1 |
2
東アジアとは何か : 「文明」と「文化」から考える / 小倉紀蔵著
福岡 : 弦書房 , 2012.10
|
2 |
5
映画、希望のイマージュ : 香港とフランスの挑戦 / 野崎歓著
福岡 : 弦書房 , 2014.2
|
3 |
no. 6
日本の俳句はなぜ世界文学なのか / ドナルド・キーン, ツベタナ・クリステワ著
福岡 : 弦書房 , 2014.7
|
4 |
8
よみがえる夢野久作 : 『東京人の堕落時代』を読む / 四方田犬彦著
福岡 : 弦書房 , 2014.12
|
5 |
10
林権沢は語る : 映画・パンソリ・時代 / 林権沢 [述] : 福岡ユネスコ協会編
福岡 : 弦書房 , 2015.12
|
6 |
13
Doing history : 「歴史」に対して、わたしたちができること / テッサ・モーリス=スズキ, 姜尚中著
福岡 : 弦書房 , 2017.1
|
7 |
14
ブレグジット狂騒曲 : 英国在住保育士が見た「EU離脱」 / ブレイディみかこ著
福岡 : 弦書房 , 2018.6
|
8 |
16
映画にみる韓国と日本 : リメイク作品から考える比較文化論 / チョン・スワン著
福岡 : 弦書房 , 2019.6
|
9 |
17
ボクシング史料が語るアジア : 日本・フィリピン関係史 / 乗松優著
福岡 : 弦書房 , 2020.8
|