1 |
2
未完のポリフォニー : バフチンとロシア・アヴァンギャルド / 桑野隆著
東京 : 未來社 , 1990.8
|
2 |
4
アンチ・ソシュール : ポスト・ソシュール派文学理論批判 / レイモンド・タリス著 ; 村山淳彦訳
東京 : 未来社 , 1990.9
|
3 |
6
「意味」の地平へ : レヴィ=ストロース、柳田国男、デュルケーム / 川田稔著
東京 : 未来社 , 1990.11
|
4 |
9
タブローの解体 : ゲーテ「親和力」を読む / 水田恭平著
東京 : 未來社 , 1991.4
|
5 |
16-17
ニュー・クリティシズム以後の批評理論 / フランク・レントリッキア著 ; 村山淳彦, 福士久夫訳
上,下. - 東京 : 未來社 , 1993
|
6 |
42
イメージのなかのヒトラー / アルヴィン・H・ローゼンフェルド著 ; 金井和子訳
東京 : 未來社 , 2000.1
|
7 |
45
滞留 / ジャック・デリダ著 ; 湯浅博雄監訳 ; 郷原佳以 [ほか] 共訳
東京 : 未來社 , 2000.11
|
8 |
51
メタフラシス : ヘルダーリンの演劇 / フィリップ・ラクー=ラバルト著 ; 高橋透, 吉田はるみ訳
東京 : 未來社 , 2003.10
|
9 |
60
翻訳のポイエーシス : 他者の詩学 / 湯浅博雄著
東京 : 未來社 , 2012.2
|
10 |
61
理性の行方 : ハーバーマスと批判理論 / 木前利秋著
東京 : 未來社 , 2014.6
|
11 |
62
哲学を回避するアメリカ知識人 : プラグマティズムの系譜 / コーネル・ウェスト著 ; 村山淳彦, 堀智弘, 権田建二訳
東京 : 未來社 , 2014.9
|
12 |
63
赦すこと : 赦し得ぬものと時効にかかり得ぬもの / ジャック・デリダ著 ; 守中高明訳
東京 : 未來社 , 2015.7
|
13 |
64
人間という仕事 : フッサール、ブロック、オーウェルの抵抗のモラル / ホルヘ・センプルン著 ; 小林康夫, 大池惣太郎訳
東京 : 未來社 , 2015.11
|
14 |
65
ピエタボードレール / ミシェル・ドゥギー著 ; 鈴木和彦訳
東京 : 未來社 , 2016.4
|
15 |
66 . オペラ戦後文化論 ; 1
肉体の暗き運命 : 1945-1970 / 小林康夫著
東京 : 未來社 , 2016.3
|
16 |
67
反原子力の自然哲学 / 佐々木力著
東京 : 未來社 , 2016.6
|
17 |
68
信と知 : たんなる理性の限界における「宗教」の二源泉 / ジャック・デリダ著 ; 湯浅博雄, 大西雅一郎訳
東京 : 未來社 , 2016.11
|
18 |
69
最後のユダヤ人 / ジャック・デリダ著 ; 渡名喜庸哲訳
東京 : 未來社 , 2016.10
|
19 |
70
嘘の歴史序説 / ジャック・デリダ著 ; 西山雄二訳
東京 : 未來社 , 2017.2
|
20 |
71
沖縄思想のラディックス / 仲宗根勇, 仲里効編
東京 : 未來社 , 2017.2
|
21 |
73 . オペラ戦後文化論 ; 2
日常非常、迷宮の時代1970-1995 / 小林康夫著
東京 : 未來社 , 2020.5
|
22 |
74
遊撃とボーダー : 沖縄・まつろわぬ群島の思想的地峡 / 仲里効著
東京 : 未來社 , 2020.7
|