和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #尾崎 秀樹)
該当件数:54件
下中彌三郎と平凡社の歩み / 尾崎秀樹 [著]
東京 : 平凡社 , 2015.6. - (平凡社百年史 : 1914-2013 = A hundred years of Heibonsha ; 別巻)
図書
大衆文学論 / 尾崎秀樹 [著]
東京 : 講談社 , 2001.5. - (講談社文芸文庫)
書物の運命 : 近代の図書文化の変遷 / 尾崎秀樹著
東京 : 出版ニュース社 , 1991.10
新潮日本人名辞典 / 新潮社辞典編集部編
東京 : 新潮社 , 1991.3
上海1930年 / 尾崎秀樹著
東京 : 岩波書店 , 1989.12. - (岩波新書 ; 新赤版 99)
ゾルゲ事件と中国 / 尾崎秀樹著
東京 : 勁草書房 , 1989.11
出版広告の歴史 : 一八九五年……一九四一年 / 石川弘義, 尾崎秀樹著
東京 : 出版ニュース社 , 1989.8
大衆文学の歴史 / 尾崎秀樹著
上,下. - 東京 : 講談社 , 1989.3
さしえの50年 / 尾崎秀樹著
東京 : 平凡社 , 1987.5
吉川英治
東京 : 新潮社 , 1985.8. - (新潮日本文学アルバム ; 29)
転換する中国 : 本によるアプローチ / 尾崎秀樹[ほか]編
1. - 東京 : 勁草書房 , 1983.12
西湖のほとり : わたしにとって中国とは / 尾崎秀樹著
東京 : 有斐閣 , 1979.10. - (有斐閣選書 ; 851)
生活のなかの国家 / 宮川寅雄編集代表
東京 : 河出書房新社 , 1974.1. - (日本生活文化史 / 門脇禎二 [ほか] 編 ; 8)
寄席 : 話芸の集成 / 藝能史研究會編
東京 : 平凡社 , 1971.7. - (日本の古典芸能 / 芸能史研究会編 ; 9)
大衆文学大系
29,30,別巻. - 東京 : 講談社 , 1971.5-1980.4
白土三平研究 / 白土三平著 ; 尾崎秀樹編
東京 : 小学館 , 1970.4. - (忍者武芸帳 : 影丸伝 / 白土三平著 ; 1)
戦後生活文化史 : 私たちの生きた道 / 尾崎秀樹, 山田宗睦著
東京 : 弘文堂 , 1966.6
大衆文学 / 尾崎秀樹著
東京 : 紀伊国屋書店 , 1964. - (紀伊國屋新書 ; A-13)
ゾルゲ事件 : 尾崎秀実の理想と挫折 / 尾崎秀樹著
東京 : 中央公論社 , 1963.1. - (中公新書 ; 8)
日本架空伝承人名事典 / 大隅和雄 [ほか] 編集委員
新版. - 東京 : 平凡社 , 2012.3