和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(標準分類: 369.7)
該当件数:107件
ボランティアってなんだっけ? / 猪瀬浩平著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波ブックレット ; No. 1018)
図書
その後のボランティア元年 : NPO・25年の検証 / 宮垣元著
京都 : 晃洋書房 , 2020.1
ボランティアとファシズム : 自発性と社会貢献の近現代史 / 池田浩士著
京都 : 人文書院 , 2019.5
ボランティア・難民・NGO : 共生社会を目指して / 内海成治著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.3
市民セクターが挑む、社会的孤立の抑制・解消への道程 : 特集
大阪 : 大阪ボランティア協会 , 2018.12. - (ボランタリズム研究 : ボランティア・NPO:市民活動の理論と実践の対話 / 大阪ボランティア協会ボランタリズム研究所編集 ; 第3号)
地域の見方を変えると福祉実践が変わる : コミュニティ変革の処方箋 / 松端克文著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.7. - (新・Minerva福祉ライブラリー ; 29)
ゼミナール地域福祉学 : 図解でわかる理論と実践 / 野口定久著
東京 : 中央法規出版 , 2018.5
つながり、支え合う福祉社会の仕組みづくり / 東洋大学福祉社会開発研究センター編集
東京 : 中央法規出版 , 2018.3
幸せを届けるボランティア不幸を招くボランティア / 田中優著
東京 : 河出書房新社 , 2017.1. - (河出文庫)
ボランティアを生みだすもの : 利他の計量社会学 / 三谷はるよ著
東京 : 有斐閣 , 2016.11
ボランティア・国際協力への理解を深める2000冊 / NPO研究情報センター編集
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2015.11. - (ヤングアダルトの本 / 日外アソシエーツ編集)
地域におけるソーシャル・エクスクルージョン : 沖縄からの移住者コミュニティをめぐる地域福祉の課題 / 加山弾著
東京 : 有斐閣 , 2014.11
人が集まるボランティア組織をどうつくるのか : 「双方向の学び」を活かしたマネジメント / 長沼豊著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.9
東日本大震災復興支援におけるボランティア・市民活動 / 「広がれボランティアの輪」連絡会議編
東京 : 筒井書房 , 2014.7. - (ボランティア白書 / ボランティア白書編集委員会編 ; 2014)
ボランティア活動をデザインする / 田中雅文, 廣瀬隆人編著
東京 : 学文社 , 2013.11
ビギナーズ地域福祉 / 牧里毎治, 杉岡直人, 森本佳樹編
東京 : 有斐閣 , 2013.8. - (有斐閣アルマ ; Basic)
ボランティアの今を考える : 主体的なかかわりとつながりを目指して / 守本友美, 吉田忠彦編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.5
コミュニティワークの教育的実践 : 教育と福祉とを結ぶ / 高橋満著
東京 : 東信堂 , 2013.4
東日本大震災が市民社会に与えた衝撃 : 市民社会は何を学ぶか : 特集 / 大阪ボランティア協会ボランタリズム研究所編
大阪 : 大阪ボランティア協会 , 2013.3. - (ボランタリズム研究 : ボランティア・NPO:市民活動の理論と実践の対話 / 大阪ボランティア協会ボランタリズム研究所編集 ; vol.2)
地域福祉援助をつかむ / 岩間伸之, 原田正樹著
東京 : 有斐閣 , 2012.10. - (Textbooks tsukamu)