和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(標準分類: 760.9)
該当件数:68件
音楽が聴けなくなる日 / 宮台真司, 永田夏来, かがりはるき著
東京 : 集英社 , 2020.5. - (集英社新書 ; 1023F)
図書
最新音楽業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 : 業界人、就職、転職に役立つ情報満載 / 大川正義著
第4版. - 東京 : 秀和システム , 2017.12. - (How-nual図解入門 ; . 業界研究)
ザップル・レコード興亡記 : 伝説のビートルズ・レーベルの真実 / バリー・マイルズ著 ; 野間けい子訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.2
戦前期レコード音楽雑誌記事索引 / 日外アソシエーツ株式会社編
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2017.1
誰が音楽をタダにした? : 巨大産業をぶっ潰した男たち / スティーヴン・ウィット著 ; 関美和訳
東京 : 早川書房 , 2016.9
二〇世紀日本レコード産業史 : グローバル企業の進攻と市場の発展 / 生明俊雄著
東京 : 勁草書房 , 2016.8
東京レコ屋ヒストリー / 若杉実 [著]
東京 : シンコーミュージック・エンタテイメント , 2016.4
音楽産業再成長のための組織戦略 : 不確実性と複雑性に対する音楽関連企業の組織マネジメント / 八木良太著
東京 : 東洋経済新報社 , 2015.7
大東亜共栄圏とTPP / 片山杜秀著
東京 : アルテスパブリッシング , 2015.6. - (片山杜秀の本 / 片山杜秀著 ; 7 . ラジオ・カタヤマ ; 存亡篇)
神話と象徴のマーケティング : 顕示的商品としてのレコード / 横川潤著
東京 : 創成社 , 2014.10
始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング : 戦略PRとソーシャルメディアでムーヴメントを生み出す新しい方法 / 高野修平著
東京 : リットーミュージック , 2014.4
クラシック魔の遊戯あるいは標題音楽の現象学 / 許光俊著
東京 : 講談社 , 2014.2. - (講談社選書メチエ ; 568)
音楽は愉し : 黎明期音盤収集家随想 / 野村あらえびす著
東京 : 音楽之友社 , 2014.2
現代政治と現代音楽 / 片山杜秀著
東京 : アルテスパブリッシング , 2013.10. - (片山杜秀の本 / 片山杜秀著 ; 6. ラジオ・カタヤマ ; 予兆篇)
音楽の仕事で生きていく / 北原菜戸実著
大阪 : エンタイトル出版. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2013.6
少女時代と日本の音楽生態系 / 三浦文夫著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2012.10. - (日経プレミアシリーズ ; 173)
レコード・マンの世紀 : 黒船来航から、ひばり絶唱まで… / 飯塚恆雄著
東京 : 愛育社 , 2012.9
線量計と機関銃 / 片山杜秀著
東京 : アルテスパブリッシング , 2012.7. - (片山杜秀の本 / 片山杜秀著 ; 5 . ラジオ・カタヤマ ; 震災篇)
日韓音楽ビジネス比較論 : K-POPとJ-POP本当の違い / 君塚太著
東京 : アスペクト , 2012.5
辺境・周縁のクラシック音楽 / 近藤健児 [著]
1 イベリア・ベネルクス篇,2 中・東欧篇. - 東京 : 青弓社 , 2010.5-