和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(標準分類: 901)
該当件数:226件
「クリティカル・ワード」文学理論 : 読み方を学び文学と出会いなおす / 三原芳秋, 渡邊英理, 鵜戸聡編
東京 : フィルムアート社 , 2020.3
図書
差異を読む : 現代批評理論の展開 / 武田悠一著
東京 : 彩流社 , 2018.12
文学という名の愉楽 : 文芸批評理論と文学研究へのアプローチ / 寒河江光徳著
横浜 : 春風社 , 2018.4
文学という出来事 / テリー・イーグルトン著 ; 大橋洋一訳
東京 : 平凡社 , 2018.4
文学問題(F+f)+ / 山本貴光著
東京 : 幻戯書房 , 2017.12
メタファー思考は科学の母 / 大嶋仁著
福岡 : 弦書房 , 2017.10
ダイアローグ : 小説・演劇・映画・テレビドラマで効果的な会話を生みだす方法 / ロバート・マッキー著 ; 越前敏弥訳
東京 : フィルムアート社 , 2017.10
文色と理方 : 知識の枠組み / 鷲津浩子著
東京 : 南雲堂 , 2017.9
読むことの可能性 : 文学理論への招待 / 武田悠一著
東京 : 彩流社 , 2017.8
日本の文学理論 : アンソロジー / 大浦康介編
東京 : 水声社 , 2017.6
超入門!現代文学理論講座 / 蓼沼正美著
東京 : 筑摩書房 , 2015.10. - (ちくまプリマー新書 ; 242)
文学理論講義 : 新しいスタンダード / ピーター・バリー著 ; 高橋和久監訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.4
文学理論 / 西田谷洋著
東京 : ひつじ書房 , 2014.4. - (学びのエクササイズ)
世界の読者に伝えるということ / 河野至恩著
東京 : 講談社 , 2014.3. - (講談社現代新書 ; 2255)
文学とは何か : 現代批評理論への招待 / テリー・イーグルトン著 ; 大橋洋一訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2014. - (岩波文庫 ; 赤N(37)-204-1, 赤N(37)-204-2)
翻訳論とは何か : 翻訳が拓く新たな世紀 / 早川敦子著
東京 : 彩流社 , 2013.2
フィクション論への誘い : 文学・歴史・遊び・人間 / 大浦康介編
京都 : 世界思想社 , 2013.1
「フランソワ・ラブレーの作品と中世・ルネサンスの民衆文化」他 / ミハイル・バフチン著 ; 杉里直人訳
東京 : 水声社 , 2007.6. - (ミハイル・バフチン全著作 / ミハイル・バフチン著 ; 第7巻)
フィクションとディクション : ジャンル・物語論・文体 / ジェラール・ジュネット著 ; 和泉涼一, 尾河直哉訳
東京 : 水声社 , 2004.12. - (叢書記号学的実践 ; 21)
Local histories/global designs : coloniality, subaltern knowledges, and border thinking / Walter D. Mignolo
: pbk. - Princeton, N.J. : Princeton University Press , c2000. - (Princeton studies in culture/power/history)