和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(件名: #サブカルチャー)
該当件数:126件
サブカルチャーの心理学 : カウンターカルチャーから「オタク」「オタ」まで / 山岡重行編著
東京 : 福村出版 , 2020.8
図書
BLの教科書 / 堀あきこ, 守如子編 ; 堀あきこ [ほか執筆]
東京 : 有斐閣 , 2020.7
伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか : コミュニティという「文化装置」 / 増淵敏之著
東京 : イースト・プレス , 2020.6
大学で学ぶゾンビ学 : 人はなぜゾンビに惹かれるのか / 岡本健著
東京 : 扶桑社 , 2020.5. - (扶桑社新書 ; 330)
BLが開く扉 : 変容するアジアのセクシュアリティとジェンダー / ジェームズ・ウェルカー編著
東京 : 青土社 , 2019.11
オタク経済圏創世記 : GAFAの次は2.5次元コミュニティが世界の主役になる件 / 中山淳雄著
[東京] : 日経BP. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2019.11
越境する東アジアの文化を問う : 新世紀の文化研究 / 千野拓政編
東京 : ひつじ書房 , 2019.3. - (ポストコロニアル時代の人文学と東アジア文化圏 ; 1)
いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか : 変容する中世騎士道物語 / 岡本広毅, 小宮真樹子編
: アーサー版,: ランスロット版,: ガウェイン版. - 東京 : みずき書林 , 2019.3
彼女たちのジェンダー意識とフェミニズム / 山岡重行著
東京 : 福村出版 , 2019.2. - (腐女子の心理学 ; 2)
コンテンポラリー・ゴシック / キャサリン・スプーナー著 ; 風間賢二訳
東京 : 水声社 , 2019.1
巡礼ビジネス : ポップカルチャーが観光資産になる時代 / 岡本健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.12. - (角川新書 ; [K-243])
日本の執事イメージ史 : 物語の主役になった執事と執事喫茶 / 久我真樹著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2018.8. - (星海社新書 ; 138)
危機と表象 : ポップカルチャーが災厄に遭遇するとき / 千田洋幸著
東京 : おうふう , 2018.5
オタク文化と宗教の臨界 : 情報・消費・場所をめぐる宗教社会学的研究 / 今井信治著
京都 : 晃洋書房 , 2018.3
若い読者のためのサブカルチャー論講義録 / 宇野常寛著
東京 : 朝日新聞出版 , 2018.3
歴史修正主義とサブカルチャー : 90年代保守言説のメディア文化 / 倉橋耕平著
東京 : 青弓社 , 2018.2. - (青弓社ライブラリー ; 92)
日本がバカだから戦争に負けた : 角川書店と教養の運命 / 大塚英志著
東京 : 星海社. - 東京 : 講談社 (発売) , 2017.10. - (星海社新書 ; 116)
「美少女」の記号論 : アンリアルな存在のリアリティ / 日本記号学会編
東京 : 新曜社 , 2017.8. - (叢書セミオトポス ; 12)
僕たちのインターネット史 / ばるぼら, さやわか著
東京 : 亜紀書房 , 2017.7
なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか? : "カワイイ"を世界共通語にしたキャラクター / クリスティン・ヤノ著 ; 久美薫訳
東京 : 作品社 , 2017.5