1 |
東京ミキサー計画 : ハイレッド・センター直接行動の記録 / 赤瀬川原平著
東京 : 筑摩書房 , 1994.12
|
2 |
私のなかのインド / タゴール暎子著
東京 : 筑摩書房 , 1994.1
|
3 |
ボルヘスとわたし : 自撰短篇集 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 牛島信明訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.1
|
4 |
火の娘たち / ジェラール・ド・ネルヴァル著 ; 中村真一郎, 入沢康夫訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.9
|
5 |
アーサー王ロマンス / 井村君江著
東京 : 筑摩書房 , 1992.4
|
6 |
満州・その幻の国ゆえに : 中国残留妻と孤児の記録 / 林郁著
東京 : 筑摩書房 , 1986.7
|
7 |
上海コレクション / 平野純著
東京 : 筑摩書房 , 1991.10
|
8 |
南ヴェトナム戦争従軍記 : 全 / 岡村昭彦著
東京 : 筑摩書房 , 1990.2
|
9 |
新編魔法のお店 / 荒俣宏編訳
東京 : 筑摩書房 , 1989.9
|
10 |
ギリシア神話テーバイ物語 / R.L.グリーン著 ; 眞方陽子訳
東京 : 筑摩書房 , 1991.12
|
11 |
詩をよむ若き人々のために / C.D.ルーイス[著] ; 深瀬基寛訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.4
|
12 |
. 中世文学集 ; 3
エッダ ; グレティルのサガ / 松谷健二訳
東京 : 筑摩書房 , 1986.12
|
13 |
ピーターとペーターの狭間で / 青山南著
東京 : 筑摩書房 , 1991.8
|
14 |
. 中世文学集 ; 1
アーサー王の死 / T.マロリー著 ; W.キャクストン編 ; 厨川文夫, 厨川圭子編訳
東京 : 筑摩書房 , 1986.9
|
15 |
ケルトの神話 : 女神と英雄と妖精と / 井村君江著
東京 : 筑摩書房 , 1990.3
|
16 |
賢い血 / フラナリー・オコナー著 ; 須山静夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1999.5
|
17 |
贋作ドン・キホーテ / アベリャネーダ著 ; 岩根圀和訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1999.12
|
18 |
医療少年院物語 : 法務教官という名の看護婦 / 江川晴著
東京 : 筑摩書房 , 2001.5
|
19 |
. ギリシア喜劇 ; 1,2
アリストパネス
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1986.7-1986.8
|
20 |
エジプトの神話 : 兄弟神のあらそい / 矢島文夫著
東京 : 筑摩書房 , 1997.8
|
21 |
. 内田百間集成 / 内田百間著 ; 1
阿房列車 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2002.10
|
22 |
. 木村伊兵衛昭和を写す ; 1
戦前と戦後 / 木村伊兵衛著 ; 田沼武能編
東京 : 筑摩書房 , 1995.5
|
23 |
[そ-1-1]
獲物の分け前 / ゾラ著 ; 中井敦子訳
東京 : 筑摩書房 , 2004.5
|
24 |
妖精詩集 / W.デ・ラ・メア著 ; 荒俣宏訳
東京 : 筑摩書房 , 1988.5
|
25 |
もつれっ話 / ルイス・キャロル著 ; 柳瀬尚紀訳
東京 : 筑摩書房 , 1989.9
|
26 |
ザ・ベスト・オブ・サキ / サキ著 ; 中西秀男訳
1,2. - 東京 : 筑摩書房 , 1988.5
|
27 |
火星の笛吹き / レイ・ブラッドベリ著 ; 仁賀克雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1991.9
|
28 |
[み-1-1] . 宮沢賢治全集 ; 1
春と修羅 ; 春と修羅補遺 ; 春と修羅第二集 / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.2
|
29 |
[み-1-3] . 宮沢賢治全集 ; 3
短歌 ; 冬のスケッチ ; 三原三部ほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.6
|
30 |
[み-1-4] . 宮沢賢治全集 ; 4
文語詩稿五十篇 ; 文語詩稿一百篇 ; 文語詩未定稿ほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.7
|
31 |
[み-1-5] . 宮沢賢治全集 ; 5
貝の火 ; よだかの星 ; カイロ団長ほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.3
|
32 |
[み-1-6] . 宮沢賢治全集 ; 6
ビヂテリアン大祭 ; 土神ときつね ; 雁の童子ほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.5
|
33 |
[み-1-7] . 宮沢賢治全集 ; 7
銀河鉄道の夜 ; 風の又三郎 ; セロ弾きのゴーシュほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1985.12
|
34 |
み-1-8 . 宮沢賢治全集 ; 8
注文の多い料理店 ; オツベルと象 ; グスコーブドリの伝記ほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.1
|
35 |
[み-1-2] . 宮沢賢治全集 ; 2
春と修羅第三集 ; 詩ノート ; 疾中ほか / 宮沢賢治著
東京 : 筑摩書房 , 1986.4
|
36 |
雨の動物園 / 舟崎克彦著
東京 : 筑摩書房 , 1990.7
|
37 |
ぽっぺん先生の日曜日 / 舟崎克彦著
東京 : 筑摩書房 , 1987.12
|
38 |
[き-1-2] . ギリシア悲劇 ; 2
ソポクレス
東京 : 筑摩書房 , 1986.1
|
39 |
女たちの遠い夏 / カズオ・イシグロ著 ; 小野寺健訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.6
|
40 |
世界を見てしまった男たち : 江戸の異郷体験 / 春名徹著
東京 : 筑摩書房 , 1988.3
|
41 |
チャランポランのすすめ / 森毅著
東京 : 筑摩書房 , 1993.4
|
42 |
[き-1-1] . ギリシア悲劇 ; 1
アイスキュロス
東京 : 筑摩書房 , 1985.12
|
43 |
ピクウィック・クラブ / C.ディケンズ著 ; 北川悌二訳
上,中,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1990.2-4
|
44 |
ドキュメントサラ金 : 欲望の破綻 / 江波戸哲夫著
東京 : 筑摩書房 , 1986.12
|
45 |
痛快ワンマン町づくり / 早瀬圭一著
東京 : 筑摩書房 , 1993.3
|
46 |
ドキュメント失業 / 鎌田慧著
東京 : 筑摩書房 , 1985.12
|
47 |
眠れない時代 / リリアン・ヘルマン著 ; 小池美佐子訳
東京 : 筑摩書房 , 1989.2
|
48 |
日々の過ぎ方 : ヨーロッパさまざま / 堀田善衛著
東京 : 筑摩書房 , 1991.1
|
49 |
歴史の長い影 / 堀田善衛著
東京 : 筑摩書房 , 1992.2
|
50 |
と-1-3
「読み」の整理学 / 外山滋比古著
東京 : 筑摩書房 , 2007.10
|
51 |
. 山田風太郎明治小説全集 ; 1-2
警視庁草紙 / 山田風太郎著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.5
|
52 |
. シェイクスピア全集 ; 1
ハムレット / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.1
|
53 |
[た-1-11]
徘徊老人の夏 / 種村季弘著
東京 : 筑摩書房 , 2008.7
|
54 |
[よ-1-6]
私の文学漂流 / 吉村昭著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
55 |
[に-1-6]
クイズでわかる百人一首 / 大伴茫人著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12
|
56 |
[と-1-7]
空気の教育 / 外山滋比古著
東京 : 筑摩書房 , 2011.1
|
57 |
[き-1-3,4]. ギリシア悲劇 ; 3-4
エウリピデス
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1986
|
58 |
わが半生 : 「満州国」皇帝の自伝 / 愛新覚羅・溥儀著 ; 小野忍[ほか]訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1992.12
|
59 |
[と-1-8]
おしゃべりの思想 / 外山滋比古著
東京 : 筑摩書房 , 2013.10
|
60 |
[よ-1-9]
事物はじまりの物語 ; 旅行鞄のなか / 吉村昭著
東京 : 筑摩書房 , 2014.2
|
61 |
[み1-13]
宮沢賢治のオノマトペ集 / 杉田淳子編
東京 : 筑摩書房 , 2014.12
|
62 |
[と-1-1]
思考の整理学 / 外山滋比古著
東京 : 筑摩書房 , 1986.4
|
63 |
. 木村伊兵衛昭和を写す ; 2
よみがえる都市 / 木村伊兵衛著 ; 田沼武能編
東京 : 筑摩書房 , 1995.5
|
64 |
. { ボードレール全詩集 / シャルル・ボードレール著 ; 阿部良雄訳 } ; 2
パリの憂鬱 : 小散文詩 ; 人工天国 ; ラ・ファンファルロ / シャルル・ボードレール著 ; 阿部良雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.5
|
65 |
[め-2-1] . 明治探偵冒険小説集 ; 1
黒岩涙香集 / 黒岩涙香著 ; 伊藤秀雄編
東京 : 筑摩書房 , 2005.4
|
66 |
[め-2-2] . 明治探偵冒険小説集 ; 2
快楽亭ブラック集 / 快楽亭ブラック著 ; 伊藤秀雄編
東京 : 筑摩書房 , 2005.5
|
67 |
[め-2-3] . 明治探偵冒険小説集 ; 3
押川春浪集 / 押川春浪著 ; 伊藤秀雄編
東京 : 筑摩書房 , 2005.6
|
68 |
映画誘惑のエクリチュール / 蓮実重彦著
東京 : 筑摩書房 , 1990.12
|
69 |
[め-2-4] . 明治探偵冒険小説集 ; 4
傑作短篇集 : 露伴から谷崎まで / 幸田露伴ほか著 ; 伊藤秀雄編
東京 : 筑摩書房 , 2005.7
|
70 |
[た-2-5]
詩ってなんだろう / 谷川俊太郎著
東京 : 筑摩書房 , 2007.5
|
71 |
[て-2-1]-[て-2-4]
荒涼館 / C.ディケンズ著 ; 青木雄造, 小池滋訳
1 - 4. - 東京 : 筑摩書房 , 1989
|
72 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 2
普請中 ; 青年 / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 1995.7
|
73 |
[た-2-6]
詩めくり / 谷川俊太郎著
東京 : 筑摩書房 , 2009.9
|
74 |
[な-2-13]
こころ医者講座 / なだいなだ著
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
75 |
[あ-2-6]
嘘八百 : 明治大正昭和変態広告大全 / 天野祐吉著
東京 : 筑摩書房 , 2010.3
|
76 |
[よ-2-6]
父の像 / 吉本隆明著
東京 : 筑摩書房 , 2010.6
|
77 |
育児力 : 子どもの成長・おとなの成長 / 藤村美津, 伊藤雅子著
東京 : 筑摩書房 , 1990.3
|
78 |
[れ-2-2]
絵本ジョン・レノンセンス / ジョン・レノン著 ; 片岡義男, 加藤直訳
東京 : 筑摩書房 , 2011.8
|
79 |
[あ2-7]
笑う子規 / 正岡子規著 ; 天野祐吉編 ; 南伸坊絵
東京 : 筑摩書房 , 2015.1
|
80 |
[す2-2]
江戸へようこそ / 杉浦日向子著
東京 : 筑摩書房 , 1989.1
|
81 |
. 木村伊兵衛昭和を写す ; 3
人物と舞台
東京 : 筑摩書房 , 1995.6
|
82 |
. 石川淳コレクション ; 3
石川淳評論選 / 石川淳著 ; 菅野昭正編
東京 : 筑摩書房 , 2007.3
|
83 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 3
灰燼 ; かのように / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 1995.8
|
84 |
. 山田風太郎明治小説全集 ; 3-4
幻燈辻馬車 / 山田風太郎著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.6
|
85 |
[や-3-2]
兎とよばれた女 / 矢川澄子著
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
86 |
[か-3-13]
我もまた渚を枕 : 東京近郊ひとり旅 / 川本三郎著
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
87 |
[そ-3-1]
県民性の人間学 / 祖父江孝男著
東京 : 筑摩書房 , 2012.10
|
88 |
[ね3-1]
文豪文士が愛した映画たち : 昭和の作家映画論コレクション / 根本隆一郎編
東京 : 筑摩書房 , 2018.1
|
89 |
. 木村伊兵衛昭和を写す ; 4
秋田の民俗 / 木村伊兵衛著 ; 田沼武能編
東京 : 筑摩書房 , 1995.7
|
90 |
妖精物語の国へ / J.R.R.トールキン著 ; 杉山洋子訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.5
|
91 |
[こ-4-19]
昭和の東京、平成の東京 / 小林信彦著
東京 : 筑摩書房 , 2005.8
|
92 |
. 桂枝雀爆笑コレクション : 上方落語 ; 4
萬事気嫌よく
東京 : 筑摩書房 , 2006.3
|
93 |
高座のそでから : 写真集 / 橘蓮二著
東京 : 筑摩書房 , 2006.4
|
94 |
カポーティ短篇集 / トルーマン・カポーティ著 ; 河野一郎編訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.2
|
95 |
クリスマス・ブックス / チャールズ・ディケンズ著 ; 小池滋,松村昌家訳
東京 : 筑摩書房 , 1991.12
|
96 |
キャッツ : ポッサムおじさんの猫とつき合う法 / T.S.エリオット著 ; 池田雅之訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.12
|
97 |
ディア・ベイビー / ウイリアム・サローヤン著 ; 関汀子訳
東京 : 筑摩書房 , 1991.6
|
98 |
我らが共通の友 / C. ディケンズ著 ; 間二郎訳
上,中,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997
|
99 |
ギリシア神話英雄物語 / チャールズ・キングズレイ著 ; 船木裕訳
東京 : 筑摩書房 , 1986.12
|
100 |
マーク・トウェイン自伝 / 勝浦吉雄訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1989.12
|
101 |
骨董屋 / C.ディケンズ著 ; 北川悌二訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1989.9-1989.10
|
102 |
オリヴァー・トゥイスト / C.ディケンズ著 ; 小池滋訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1990.12
|
103 |
リトル・チルドレン / W.サローヤン著 ; 吉田ルイ子訳
東京 : 筑摩書房 , 1990.12
|
104 |
怪談 : 完訳 / ラフカディオ・ハーン著 ; 船木裕訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.6
|
105 |
役人の生理学 / バルザック著 ; 鹿島茂訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.8
|
106 |
ジャーナリズム性悪説 / バルザック著 ; 鹿島茂訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.12
|
107 |
スロー・ラーナー / トマス・ピンチョン著 ; 志村正雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.12
|
108 |
インドへの道 / E.M.フォースター著 ; 瀬尾裕訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.4
|
109 |
コスモポリタンズ / サマセット・モーム著 ; 龍口直太郎訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.12
|
110 |
魔術師 / サマセット・モーム著 ; 田中西二郎訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.10
|
111 |
モーム・コレクション
中国の屏風 / サマセット・モーム著 ; 小池滋訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.3
|
112 |
かみそりの刃 / サマセット・モーム著 ; 中野好夫訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1995.2
|
113 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 4
雁 ; 阿部一族 / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 1995.9
|
114 |
[あ-4-3]
自分のなかに歴史をよむ / 阿部謹也著
東京 : 筑摩書房 , 2007.9
|
115 |
. { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 4
夏の夜の夢 ; 間違いの喜劇 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.4
|
116 |
[か4-3]
教科書の詩をよみかえす / 川崎洋著
東京 : 筑摩書房 , 2011.3
|
117 |
[ゆ-4-1]
みみずく偏書記 / 由良君美著
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
118 |
[か4-4]
悪態採録控 / 川崎洋著
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
119 |
[ゆ4-2]
みみずく古本市 / 由良君美著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1
|
120 |
[G4]
ベン・ホーガンが『モダン・ゴルフ』で明かさなかった秘密 / ジョン・アンドリザーニ著 ; 前田俊一訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.2
|
121 |
俺様の宝石さ / 浮谷東次郎著
東京 : 筑摩書房 , 1985.12
|
122 |
[こ4-20]
おかしな男渥美清 / 小林信彦著
東京 : 筑摩書房 , 2016.7
|
123 |
[こ-4-21]
私の東京地図 / 小林信彦著
東京 : 筑摩書房 , 2017.7
|
124 |
[さ-4-1〜さ-4-18]
坂口安吾全集 / 坂口安吾著
1 - 18. - 東京 : 筑摩書房 , 1989-1991
|
125 |
[し-5-3]
ウルトラマンの東京 / 実相寺昭雄著
東京 : 筑摩書房 , 2003.3
|
126 |
[ら-5-1] . ガルガンチュアとパンタグリュエル ; 1
ガルガンチュア / フランソワ・ラブレー著 ; 宮下志朗訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.1
|
127 |
[ら-5-2] . ガルガンチュアとパンタグリュエル ; 2
パンタグリュエル / フランソワ・ラブレー著 ; 宮下志朗訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.2
|
128 |
青白い炎 / ウラジーミル・ナボコフ著 ; 富士川義之訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.11
|
129 |
わたしの修業時代 / コレット著 ; 工藤庸子訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.3
|
130 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 5
山椒太夫 高瀬舟
東京 : 筑摩書房 , 1995.10
|
131 |
[ら-5-3] . ガルガンチュアとパンタグリュエルガルガンチュア ト パンタグリュエル ; 3
第三の書 / フランソワ・ラブレー著 ; 宮下志朗訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.9
|
132 |
. 山田風太郎明治小説全集 / 山田風太郎著 ; 5-6
地の果ての獄 / 山田風太郎著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.7
|
133 |
. シェイクスピア全集 ; 5
リア王 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.12
|
134 |
[さ-5-5]
神も仏もありませぬ / 佐野洋子著
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
135 |
[ち-5-13]
チェーホフ短篇集 / アントン・チェーホフ著 ; 松下裕編訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.8
|
136 |
[ら-5-4] . ガルガンチュアとパンタグリュエル ; 4
第四の書 / フランソワ・ラブレー著 ; 宮下志朗訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.11
|
137 |
[ろ-5-3]
ロレンス短篇集 / D.H.ロレンス著 ; 井上義夫編訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.11
|
138 |
[か-5-3]
誘拐の知らせ / G.ガルシア=マルケス著 ; 旦敬介訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.11
|
139 |
説得 / ジェイン・オースティン著 ; 中野康司訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
140 |
[ち-5-14]
チェーホフ集結末のない話 / アントン・チェーホフ著 ; 松下裕編訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.12
|
141 |
[ら-5-5] . ガルガンチュアとパンタグリュエル ; 5
第五の書 / フランソワ・ラブレー著 ; 宮下志朗訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
142 |
クラクラ日記 / 坂口三千代著
東京 : 筑摩書房 , 1989.10
|
143 |
[ゆ5-1]-[ゆ5-5]
レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳
1 - 5. - 東京 : 筑摩書房 , 2012.11-2014.2
|
144 |
[お-5-3]
ひとの最後の言葉 / 大岡信著
東京 : 筑摩書房 , 2009.3
|
145 |
[よ-5-7]
ぼくなりの遊び方、行き方 : 横尾忠則自伝 / 横尾忠則著
東京 : 筑摩書房 , 2015.3
|
146 |
[ろ5-2]
息子と恋人 / D.H. ロレンス著 ; 小野寺健, 武藤浩史訳
東京 : 筑摩書房 , 2016.2
|
147 |
. 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 6
事件発生 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2003.5
|
148 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 6
栗山大膳 ; 渋江抽斎
東京 : 筑摩書房 , 1996.1
|
149 |
. シェイクスピア全集 ; 6
十二夜 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.9
|
150 |
[は-6-17]
貞女への道 / 橋本治著
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
151 |
[は-6-10]-[は-6-11]
二十世紀 / 橋本治著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2004.10
|
152 |
リトル・ドリット / C.ディケンズ著 ; 小池滋訳
1 - 4. - 東京 : 筑摩書房 , 1991.1-1991.4
|
153 |
. 小泉八雲コレクションコイズミ ヤクモ コレクション
妖怪・妖精譚 / 小泉八雲著 ; 池田雅之編訳
東京 : 筑摩書房 , 2004.8
|
154 |
[ら-6-1]
恋人たち、幸せな恋人たち / ヴァレリー・ラルボー著 ; 石井啓子訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
155 |
希望格差社会 : 「負け組」の絶望感が日本を引き裂く / 山田昌弘著
東京 : 筑摩書房 , 2007.3
|
156 |
[は-6-19]
橋本治と内田樹 / 橋本治, 内田樹著
東京 : 筑摩書房 , 2011.7
|
157 |
[る6-1]
コンパス・ローズ / アーシュラ・K.ル=グウィン著 ; 越智道雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.2
|
158 |
[ゆ-6-1]
鬼譚 / 夢枕獏編著 ; [坂口安吾ほか著]
東京 : 筑摩書房 , 2014.9
|
159 |
. 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 7
芸道百般 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2003.6
|
160 |
木をみて森をみない / 青山南著
東京 : 筑摩書房 , 1999.10
|
161 |
魔法使いの弟子 / ロード・ダンセイニ著 ; 荒俣宏訳
東京 : 筑摩書房 , 1994.5
|
162 |
ガリマールの家 : ある物語風のクロニクル / 井上究一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2003.6
|
163 |
さ-7-3
ヒューマン・コメディ / ウィリアム・サローヤン著 ; 関汀子訳
東京 : 筑摩書房 , 1993.8
|
164 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 7, 8
伊沢蘭軒
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1996
|
165 |
. 山田風太郎明治小説全集 ; 7
明治断頭台 / 山田風太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1997.8
|
166 |
. { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 7
リチャード三世 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1999.4
|
167 |
[ち-7-3]
クリント・イーストウッド : アメリカ映画史を再生する男 / 中条省平著
東京 : 筑摩書房 , 2007.12
|
168 |
[ち-7-1]
小説の解剖学 / 中条省平著
東京 : 筑摩書房 , 2002.9
|
169 |
[の7-4]
体癖 / 野口晴哉著
東京 : 筑摩書房 , 2013.3
|
170 |
[ち-7-4,5]
COM傑作選 / 中条省平編
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2015.4
|
171 |
[ふ-7-3]
天下無双の建築学入門 / 藤森照信著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2019.5
|
172 |
み-8-1
天皇に関する12章 / 南方紀洋著
東京 : 筑摩書房 , 1988.4
|
173 |
[も-8-3] . 森鴎外全集 ; 1
舞姫 ; ヰタ セクスアリス
東京 : 筑摩書房 , 1995.6
|
174 |
. シェイクスピア全集 ; 8
テンペスト / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2000.6
|
175 |
子ども診療室から / 山田真著
東京 : 筑摩書房 , 2000.8
|
176 |
コミュニケーション不全症候群 / 中島梓著
東京 : 筑摩書房 , 1995.12
|
177 |
. 山田風太郎明治小説全集 ; 8
エドの舞踏会 / 山田風太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1997.8
|
178 |
. 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 8
美味礼賛
東京 : 筑摩書房 , 2003.7
|
179 |
[お-8-3]
裸の大将一代記 : 山下清の見た夢 / 小沢信男著
東京 : 筑摩書房 , 2008.4
|
180 |
[ち-8-4] . カレル・チャペック旅行記コレクション
北欧の旅 / カレル・チャペック著 ; 飯島周編訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
181 |
[に-8-1]
自分の仕事をつくる / 西村佳哲著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
182 |
[わ-8-1]
ちぐはぐな身体(からだ) : ファッションって何? / 鷲田清一著
東京 : 筑摩書房 , 2005.1
|
183 |
[ち-8-5] . カレル・チャペック旅行記コレクション
オランダ絵図 / カレル・チャペック著 ; 飯島周編訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.9
|
184 |
[ろ8-1]
パヴァーヌ / キース・ロバーツ著 ; 越智道雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.10
|
185 |
[わ8-3]
ひとはなぜ服を着るのか / 鷲田清一著
東京 : 筑摩書房 , 2012.10
|
186 |
[に8-3]
かかわり方のまなび方 : ワークショップとファシリテーションの現場から / 西村佳哲著
東京 : 筑摩書房 , 2014.10
|
187 |
[お8-5]
ぼくの東京全集 / 小沢信男著
東京 : 筑摩書房 , 2017.3
|
188 |
[つ-9-3]
Tokyo style / 都築響一著
東京 : 筑摩書房 , 2003.3
|
189 |
[つ-9-4]-[つ-9-5]
賃貸宇宙 = Universe for rent / 都築響一著 ; アルフレッド・バーンバウム英訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
190 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 9
北条霞亭 / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 1996.6
|
191 |
[て-9-3]
手塚治虫マンガ演劇館 / 手塚治虫著
東京 : 筑摩書房 , 2001.5
|
192 |
ドキュメント家族 / 鎌田慧著
東京 : 筑摩書房 , 1994.5
|
193 |
書物漫遊記 / 種村季弘著
東京 : 筑摩書房 , 1986.5
|
194 |
ワーキングマザーと子どもたち / 久田恵著
東京 : 筑摩書房 , 1997.3
|
195 |
わが夢の女 : ボンテンペルリ短篇集 / M.ボンテンペルリ著 ; 岩崎純孝他訳
東京 : 筑摩書房 , 1988.12
|
196 |
水滸伝の世界 / 高島俊男著
東京 : 筑摩書房 , 2001.12
|
197 |
翻訳者の仕事部屋 / 深町眞理子著
東京 : 筑摩書房 , 2001.12
|
198 |
終わりなき日常を生きろ / 宮台真司著
東京 : 筑摩書房 , 1998.3
|
199 |
妖精族のむすめ : 短篇集 / ロード・ダンセイニ著 ; 荒俣宏編訳
東京 : 筑摩書房 , 1987.7
|
200 |
妖精Who's Who / キャサリン・ブリッグズ著 ; 井村君江訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.11
|
201 |
ホームレスになった : 大都会を漂う / 金子雅臣著
東京 : 筑摩書房 , 2001.11
|
202 |
これで古典がよくわかる / 橋本治著
東京 : 筑摩書房 , 2001.12
|
203 |
. 山田風太郎明治小説全集 / 山田風太郎著 ; 9-10
明治波涛歌 / 山田風太郎著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.9
|
204 |
. { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 9
ウィンザーの陽気な女房たち / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2001.5
|
205 |
[せ-9-1]-[せ-9-11]
千夜一夜物語 : バートン版 / 大場正史訳
1 - 11. - 東京 : 筑摩書房 , 2003.10-2004.8
|
206 |
[に-9-1]
通天閣 / 西加奈子著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12
|
207 |
[つ-9-6]
珍世界紀行 : ヨーロッパ編 / 都築響一著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12
|
208 |
三国志きらめく群像 / 高島俊男著
東京 : 筑摩書房 , 2000.11
|
209 |
[つ-9-7]
夜露死苦現代詩 / 都築響一著
東京 : 筑摩書房 , 2010.4
|
210 |
[つ-9-8]
珍日本超老伝 / 都築響一著
東京 : 筑摩書房 , 2011.7
|
211 |
[も-9-8]
魔利のひとりごと / 森茉莉著 ; 佐野洋子画
東京 : 筑摩書房 , 2011.10
|
212 |
[に-9-2]
この話、続けてもいいですか。 / 西加奈子著
東京 : 筑摩書房 , 2011.11
|
213 |
[も-9-9]
紅茶と薔薇の日々 / 森茉莉著 ; 早川茉莉編
東京 : 筑摩書房 , 2016.9
|
214 |
[ろ-9-1]
ロルドの恐怖劇場 / アンドレ・ド・ロルド著 ; 平岡敦編訳
東京 : 筑摩書房 , 2016.9
|
215 |
[も9-10]
贅沢貧乏のお洒落帖 / 森茉莉著 ; 早川茉莉編
東京 : 筑摩書房 , 2016.12
|
216 |
[も-9-11]
幸福はただ私の部屋の中だけに / 森茉莉著 ; 早川茉莉編
東京 : 筑摩書房 , 2017.4
|
217 |
[も-9-12]
父と私恋愛のようなもの / 森茉莉著 ; 早川茉莉編
東京 : 筑摩書房 , 2018.5
|
218 |
[に9-3]
おまじない / 西加奈子著
東京 : 筑摩書房 , 2021.3
|
219 |
[し-10-11] . {シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳} ; 11
ペリクリーズ / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.2
|
220 |
他人の中のわたし : 精神科医のノートから / 中沢正夫著
東京 : 筑摩書房 , 1995.1
|
221 |
百人一首 / 鈴木日出男著
東京 : 筑摩書房 , 1990.12
|
222 |
[あ-10-17]
日本美術応援団 / 赤瀬川原平, 山下裕二著
東京 : 筑摩書房 , 2004.3
|
223 |
路上観察学入門 / 赤瀬川原平, 藤森照信, 南伸坊編
東京 : 筑摩書房 , 1993.12
|
224 |
新編酒に呑まれた頭 / 吉田健一著
東京 : 筑摩書房 , 1995.3
|
225 |
ごちそう探検隊 / 赤瀬川原平著
東京 : 筑摩書房 , 1994.2
|
226 |
[ひ-10-2]
樋口一葉小説集 / 樋口一葉著 ; 菅聡子編
東京 : 筑摩書房 , 2005.10
|
227 |
[ひ-10-3]
樋口一葉日記・書簡集 / 樋口一葉著 ; 関礼子編
東京 : 筑摩書房 , 2005.11
|
228 |
[ひ-10-4]
樋口一葉和歌集 / 樋口一葉著 ; 今井恵子編
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
229 |
[あ-10-1]
超芸術トマソン / 赤瀬川原平著
東京 : 筑摩書房 , 1987.12
|
230 |
トマソン大図鑑 / 赤瀬川原平編
空の巻,空の巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1996.12
|
231 |
日本異界絵巻 / 小松和彦 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1999.1
|
232 |
世界史の誕生 : モンゴルの発展と伝統 / 岡田英弘著
東京 : 筑摩書房 , 1999.8
|
233 |
日本の村 ; 海をひらいた人々 / 宮本常一著
東京 : 筑摩書房 , 1995.5
|
234 |
平行植物 / レオ・レオーニ著 ; 宮本淳訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.12
|
235 |
宇宙船とカヌー / ケネス・ブラウワー著 ; 芹沢高志訳
東京 : 筑摩書房 , 1988.6
|
236 |
[し-10-13] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 13
オセロー / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.4
|
237 |
[し-10-14] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 14
コリオレイナス / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.4
|
238 |
[し-10-15] . {シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳} ; 15
お気に召すまま / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.6
|
239 |
シルヴィーとブルーノ / ルイス・キャロル著 ; 柳瀬尚紀訳
東京 : 筑摩書房 , 1987.5
|
240 |
いま、子を育てること / 毛利子来著
東京 : 筑摩書房 , 1986.6
|
241 |
. 森鴎外全集 ; 10
即興詩人 / アンデルセン [著] ; 森鴎外 [訳]
東京 : 筑摩書房 , 1995.12
|
242 |
[え-10-1,2,3]
映画ガイドブック / 大高宏雄 [ほか] 執筆
1999,2000,2001. - 東京 : 筑摩書房 , 1999-
|
243 |
[し-10-2] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 2
ロミオとジュリエット / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.4
|
244 |
[し-10-3] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 3
マクベス / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 1996.12
|
245 |
[し-10-10] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 10
ヴェニスの商人 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2002.4
|
246 |
[し-10-16] . {シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳} ; 16
恋の骨折り損 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
247 |
[へ-10-2]
誰が太平洋戦争を始めたのか / 別宮暖朗著
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
248 |
[し-10-17] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 17
から騒ぎ / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
249 |
[あ-10-19]
京都、オトナの修学旅行 / 赤瀬川原平, 山下裕二著
東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
250 |
千一夜物語 / 佐藤正彰訳
1 - 10. - 東京 : 筑摩書房 , 1988.3-1989.1
|
251 |
[し-10-17] . {シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳} ; 18
冬物語 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
252 |
[し-10-19] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 19
ヘンリー六世 : 全三部 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
253 |
[く-10-3]
昭和維新の朝 (あした) : 二・二六事件を生きた将軍と娘 / 工藤美代子著
東京 : 筑摩書房 , 2010.8
|
254 |
[し-10-20] . シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 ; 20
じゃじゃ馬馴らし / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.8
|
255 |
[し-10-23] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 23
トロイラスとクレシダ / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.8
|
256 |
[し10-34]
「もの」で読む入門シェイクスピア / 松岡和子著
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
257 |
[し-10-24] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 24
ヘンリー四世 : 全二部 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.4
|
258 |
[し-10-25] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 25
ジュリアス・シーザー / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.7
|
259 |
[し-10-26] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 26
リチャード二世 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.3
|
260 |
[て10-4]
万骨伝 : 饅頭本で読むあの人この人 / 出久根達郎著
東京 : 筑摩書房 , 2015.9
|
261 |
[し-10-27] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア ; 松岡和子訳 } ; 27
ヴェローナの二紳士 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.8
|
262 |
[し-10-28] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 28
尺には尺を / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2016.4
|
263 |
[し-10-29] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 29
アテネのタイモン / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.10
|
264 |
[し-10-30] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 30
ヘンリー五世 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2019.1
|
265 |
[し-10-31] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 31
ヘンリー八世 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2019.12
|
266 |
[し-10-21] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 21
アントニーとクレオパトラ / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2011.8
|
267 |
[し-10-32] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 32
ジョン王 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2020.6
|
268 |
[し-10-33] . { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 33
終わりよければすべてよし / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2021.5
|
269 |
[し10-35]
すべての季節のシェイクスピア / 松岡和子著
東京 : 筑摩書房 , 2022.4
|
270 |
[も-11-5]
樋口一葉の手紙教室 : 『通俗書簡文』を読む / 森まゆみ著
東京 : 筑摩書房 , 2004.5
|
271 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 11
ファウスト
東京 : 筑摩書房 , 1996.2
|
272 |
. 山田風太郎明治小説全集 / 山田風太郎著 ; 11
ラスプーチンが来た / 山田風太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1997.10
|
273 |
[の-11-1]
公安調査庁の深層 / 野田敬生著
東京 : 筑摩書房 , 2008.6
|
274 |
[へ11-1]
ヘミングウェイ短篇集 / ヘミングウェイ [著] ; 西崎憲編訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.3
|
275 |
[も-11-8]
東京ひがし案内 / 森まゆみ著
東京 : 筑摩書房 , 2010.4
|
276 |
[と-11-2]
問答有用 : 徳川夢声対談集 / 徳川夢声著 ; 阿川佐和子編
東京 : 筑摩書房 , 2010.11
|
277 |
[に-11-1]
簡単すぎる名画鑑賞術 / 西岡文彦著
東京 : 筑摩書房 , 2011.12
|
278 |
[に11-2]
五感でわかる名画鑑賞術 / 西岡文彦著
東京 : 筑摩書房 , 2012.6
|
279 |
[ふ-11-2]
お菓子の髑髏 : ブラッドベリ初期ミステリ短篇集 / レイ・ブラッドベリ著 ; 仁賀克雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
280 |
[も-11-6]
昭和ジュークボックス / 森まゆみ著
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
281 |
[も-11-10]
明るい原田病日記 : 私の体の中で内戦が起こった / 森まゆみ著
東京 : 筑摩書房 , 2013.5
|
282 |
[わ-11-1]
放哉と山頭火 : 死を生きる / 渡辺利夫著
東京 : 筑摩書房 , 2015.6
|
283 |
[う-12-4] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 3
冥途 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2002.12
|
284 |
[う-12-3] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 2
立腹帖 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2002.11
|
285 |
見えるものと観えないもの : 横尾忠則対談録 / 横尾忠則著
東京 : 筑摩書房 , 1997.1
|
286 |
[う-12-5] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 4
サラサーテの盤 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.1
|
287 |
[う-12-6] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 5
大貧帳 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.2
|
288 |
[う-12-7] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 6
間抜けの実在に関する文献 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.3
|
289 |
[う-12-8] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 7
百鬼園先生言行録 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.4
|
290 |
[う-12-10] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 9
ノラや / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.6
|
291 |
[う-12-14] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 13
たらちおの記 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.10
|
292 |
[う-12-13] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 12
爆撃調査団 / [内田百間著]
東京 : 筑摩書房 , 2003.9
|
293 |
評伝黒澤明 / 堀川弘通著
東京 : 筑摩書房 , 2003.9
|
294 |
[う-12-11] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 10
まあだかい / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.7
|
295 |
[う-12-12] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 11
タンタルス / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.8
|
296 |
[う-12-15] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 14
居候匇々 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.11
|
297 |
文読む月日 / レフ・トルストイ[編]著 ; 北御門二郎訳
上,中,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2003.12-2004.2
|
298 |
[う-12-16] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 15
蜻蛉玉 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.12
|
299 |
[う-12-17] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 16
残夢三昧
東京 : 筑摩書房 , 2004.1
|
300 |
. { シェイクスピア全集 / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳 } ; 12
タイタス・アンドロニカス / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2004.1
|
301 |
[う-12-18] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 17
うつつにぞ見る / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2004.2
|
302 |
美食倶楽部 : 谷崎潤一郎大正作品集 / 谷崎潤一郎著 ; 種村季弘編
東京 : 筑摩書房 , 1989.7
|
303 |
食物漫遊記 / 種村季弘著
東京 : 筑摩書房 , 1985.12
|
304 |
断影大杉栄 / 竹中労著
東京 : 筑摩書房 , 2000.3
|
305 |
セックス神話解体新書 / 小倉千加子著
東京 : 筑摩書房 , 1995.9
|
306 |
とびきり哀しいスコットランド史 / フランク・レンウィック著 ; 小林章夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.7
|
307 |
貧乏サヴァラン / 森茉莉著 ; 早川暢子編
東京 : 筑摩書房 , 1998.1
|
308 |
浅草寿司屋ばなし : 弁天山美家古 / 内田栄一著
東京 : 筑摩書房 , 1990.8
|
309 |
[う-12-21] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 20
百鬼園日記帖 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2004.5
|
310 |
[う-12-22] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 21
深夜の初会 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2004.6
|
311 |
外骨という人がいた! : 学術小説 / 赤瀬川原平著
東京 : 筑摩書房 , 1991.12
|
312 |
[え-12-1]
汁かけめし快食學 / 遠藤哲夫編
東京 : 筑摩書房 , 2004.7
|
313 |
[う-12-23] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 22
東京焼盡 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2004.7
|
314 |
少年とオブジェ / 赤瀬川原平著
東京 : 筑摩書房 , 1992.8
|
315 |
ぼくのコドモ時間 / 南伸坊著
東京 : 筑摩書房 , 1997.5
|
316 |
兄のトランク / 宮沢清六著
東京 : 筑摩書房 , 1991.12
|
317 |
新編ぼくは12歳 / 岡真史著
東京 : 筑摩書房 , 1985.12
|
318 |
下町小僧 : 東京下町昭和30年 / なぎら健壱著
東京 : 筑摩書房 , 1994.12
|
319 |
[う-12-25] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 24
百鬼園写真帖
東京 : 筑摩書房 , 2004.9
|
320 |
[う-12-24] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 23
百鬼園戦後日記
東京 : 筑摩書房 , 2004.8
|
321 |
ハーメルンの笛吹き男 : 伝説とその世界 / 阿部謹也著
東京 : 筑摩書房 , 1988.12
|
322 |
妊娠小説 / 斎藤美奈子著
東京 : 筑摩書房 , 1997.6
|
323 |
あの頃マンガは思春期だった / 夏目房之介著
東京 : 筑摩書房 , 2000.9
|
324 |
妖精とその仲間たち / 井村君江著
東京 : 筑摩書房 , 2000.10
|
325 |
[き-12-2]
ほんものの魔法使 / ポール・ギャリコ著 ; 矢川澄子訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.2
|
326 |
も12-6
アー・キン / サマセット・モーム著 ; 増野正衛訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.5
|
327 |
も12-5
カジュアリーナ・トリー / サマセット・モーム著 ; 中野好夫, 小川和夫訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.5
|
328 |
なぜそんな嘴なのか / コンラート・ローレンツ, オスカル・ハインロート著 ; オットー・ケーニヒ編 ; 大江秀房, 白鳥由紀子訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.7
|
329 |
学校 / 山田洋次, 朝間義隆著
2. - 東京 : 筑摩書房 , 1996.9
|
330 |
アナイス・ニンの日記 : 1931〜34 : ヘンリー・ミラーとパリで / アナイス・ニン著 ; 原麗衣訳
東京 : 筑摩書房 , 1991.4
|
331 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 12
於母影 ; 冬の王
東京 : 筑摩書房 , 1996.3
|
332 |
. 山田風太郎明治小説全集 / 山田風太郎著 ; 12
明治バベルの塔 / 山田風太郎[著]
東京 : 筑摩書房 , 1997.10
|
333 |
[う-12-9] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 8
贋作吾輩は猫である / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2003.5
|
334 |
[う-12-19] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 18
百鬼園俳句帖
東京 : 筑摩書房 , 2004.3
|
335 |
[う-12-20] . 内田百間集成 / 内田百間著 ; 19
忙中謝客 / 内田百間著
東京 : 筑摩書房 , 2004.4
|
336 |
[ち-12-1]
新ナポレオン奇譚 / G.K.チェスタトン著 ; 高橋康也, 成田久美子訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.7
|
337 |
[へ-12-1]
ヒュペーリオン : ギリシアの隠者 / ヘルダーリン著 ; 青木誠之訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.7
|
338 |
カンタベリ物語 / G.チョーサー著 ; 西脇順三郎訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1987
|
339 |
[も12-9]
昔も今も / サマセット・モーム著 ; 天野隆司訳
東京 : 筑摩書房 , 2011.6
|
340 |
[え-12-2]
大衆食堂パラダイス! / 遠藤哲夫著
東京 : 筑摩書房 , 2011.9
|
341 |
[つ-12-1, 2, 3]
辻静雄コレクション / 辻静雄著
1,2,3. - 東京 : 筑摩書房 , 2004.10-2004.12
|
342 |
[に-12-1]
演出術 / 蜷川幸雄, 長谷部浩著
東京 : 筑摩書房 , 2012.7
|
343 |
[し12-3]
罪と監獄のロンドン / スティーブ・ジョーンズ著 : 友成純一訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
344 |
[ま12-4]
快楽としてのミステリー / 丸谷才一著
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
345 |
[ち12-3]
ブラウン神父の無心 / G.K.チェスタトン著 ; 南条竹則, 坂本あおい訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.12
|
346 |
[き-12-1]
猫語の教科書 / ポール・ギャリコ著 ; 灰島かり訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.12
|
347 |
[の-12-1]
実録テレビ時代劇史 / 能村庸一著
東京 : 筑摩書房 , 2014.1
|
348 |
[も-12-10]
女ごころ / サマセット・モーム著 ; 尾崎寔訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.8
|
349 |
[も12-11]
片隅の人生 / サマセット・モーム著 ; 天野隆司訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.11
|
350 |
[ち-12-4]
ブラウン神父の知恵 / G.K.チェスタトン著 ; 南条竹則, 坂本あおい訳
東京 : 筑摩書房 , 2016.1
|
351 |
[う12-26]
小川洋子と読む内田百間アンソロジー / 内田百間著 ; 小川洋子編
東京 : 筑摩書房 , 2020.2
|
352 |
[ふ-13-12]
プルースト評論選 / プルースト [著] ; 保苅瑞穂編
1: 文学篇,2: 芸術篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2002
|
353 |
[え-13-1]
落語手帖 / 江國滋著
東京 : 筑摩書房 , 2005.7
|
354 |
[さ-13-2]
紅一点論 : アニメ・特撮・伝記のヒロイン像 / 斎藤美奈子著
東京 : 筑摩書房 , 2001.9
|
355 |
ザ・フェミニズム / 上野千鶴子, 小倉千加子著
東京 : 筑摩書房 , 2005.9
|
356 |
男流文学論 / 上野千鶴子, 小倉千加子, 富岡多恵子著
東京 : 筑摩書房 , 1997.9
|
357 |
女の人生すごろく / 小倉千加子著
東京 : 筑摩書房 , 1994.12
|
358 |
[え-13-2]
落語美学 / 江國滋著
東京 : 筑摩書房 , 2006.9
|
359 |
[み-13-13]
文化防衛論 / 三島由紀夫著
東京 : 筑摩書房 , 2006.11
|
360 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 13
独逸日記 ; 小倉日記 / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 1996.7
|
361 |
. 山田風太郎明治小説全集 / 山田風太郎著 ; 13-14
明治十手架 / 山田風太郎著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.12
|
362 |
[え-13-3]
落語無学 / 江國滋著
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
363 |
[み-13-14]
恋の都 / 三島由紀夫著
東京 : 筑摩書房 , 2008.4
|
364 |
[か-13-2] . カフカ・セレクション ; 1
時空/認知 / フランツ・カフカ著 ; 平野嘉彦編訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.7
|
365 |
[か-13-3] . カフカ・セレクション ; 2
運動/拘束 / フランツ・カフカ著 ; 平野嘉彦編 ; 柴田翔訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
366 |
[か-13-4] . カフカ・セレクション ; 3
異形/寓意 / フランツ・カフカ著 ; 平野嘉彦編 ; 浅井健二郎訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
367 |
『りぼん』のふろくと乙女ちっくの時代 : たそがれ時にみつけたもの / 大塚英志著
東京 : 筑摩書房 , 1995.2
|
368 |
[こ-13-2]
福の神と貧乏神 / 小松和彦著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
369 |
[に13-1]
短篇小説日和 : 英国異色傑作選 / 西崎憲編訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.3
|
370 |
[て-13-1]
生ける屍 / ピーター・ディキンスン著 ; 神鳥統夫訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.6
|
371 |
[に-13-2]
怪奇小説日和 : 黄金時代傑作選 / 西崎憲編訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.11
|
372 |
[の-13-1]
加害者は変われるか? : DVと虐待をみつめながら / 信田さよ子著
東京 : 筑摩書房 , 2015.2
|
373 |
[わ-13-1] . 猫の文学館 / 和田博文編 ; 1
世界は今、猫のものになる / 和田博文編
東京 : 筑摩書房 , 2017.6
|
374 |
[わ-13-2] . 猫の文学館 / 和田博文編 ; 2
この世界の境界を越える猫 / 和田博文編
東京 : 筑摩書房 , 2017.6
|
375 |
[へ13-1]
アンチクリストの誕生 / レオ・ペルッツ著 ; 垂野創一郎訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.10
|
376 |
[わ-13-3]
月の文学館 : 月の人の一人とならむ / 和田博文編
東京 : 筑摩書房 , 2018.7
|
377 |
[わ-13-4]
星の文学館 : 銀河も彗星も / 和田博文編
東京 : 筑摩書房 , 2018.7
|
378 |
[へ13-2]
どこに転がっていくの、林檎ちゃん / レオ・ペルッツ著 ; 垂野創一郎訳
東京 : 筑摩書房 , 2018.12
|
379 |
[せ-13-1]
魚味求真 : 魚は香りだ / 関谷文吉著
東京 : 筑摩書房 , 2019.12
|
380 |
[む13-1]
向田邦子ベスト・エッセイ / 向田邦子著 ; 向田和子編
東京 : 筑摩書房 , 2020.3
|
381 |
[わ-13-5]
森の文学館 : 緑の記憶の物語 / 和田博文編
東京 : 筑摩書房 , 2020.7
|
382 |
[わ13-6]
石の文学館 : 鉱物の眠り、砂の思考 / 和田博文編
東京 : 筑摩書房 , 2021.4
|
383 |
[さ-14-6]
紙の中の黙示録 : 三行広告は語る / 佐野眞一著
東京 : 筑摩書房 , 2003.8
|
384 |
も14-1
世界お菓子紀行 / 森枝卓士著
東京 : 筑摩書房 , 1995.6
|
385 |
[ひ-14-1]
アジアおいしい話 / 平松洋子著
東京 : 筑摩書房 , 2004.8
|
386 |
[す-14-1]
遠い朝の本たち / 須賀敦子著
東京 : 筑摩書房 , 2001.3
|
387 |
. 森鴎外全集 / 森鴎外著 ; 14
歴史其儘と歴史離れ / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 1996.8
|
388 |
未知の贈りもの / ライアル・ワトソン著 ; 村田惠子訳
東京 : 筑摩書房 , 1992.12
|
389 |
ワンデイインニューヨーク / W.サローヤン著 ; 今江祥智訳
東京 : 筑摩書房 , 1999.9
|
390 |
歩くひとりもの / 津野海太郎著
東京 : 筑摩書房 , 1998.3
|
391 |
考現学入門 / 今和次郎著 ; 藤森照信編
東京 : 筑摩書房 , 1987.1
|
392 |
マーティン・チャズルウィット / C.ディケンズ著 ; 北川悌二訳
上,中,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1993.8-1993.10
|
393 |
英国鉄道文学傑作選 / 小池滋編
東京 : 筑摩書房 , 2000.5
|
394 |
作家の風貌 / 田沼武能著
東京 : 筑摩書房 , 2000.6
|
395 |
[し14-3]
語りかける花 / 志村ふくみ著
東京 : 筑摩書房 , 2007.11
|
396 |
[つ-14-6] . つげ義春コレクション
苦節十年記 ; 旅篭の思い出 / つげ義春著
東京 : 筑摩書房 , 2009.3
|
397 |
[さ-14-9]
宮本常一が見た日本 / 佐野眞一著
東京 : 筑摩書房 , 2010.5
|
398 |
[ひ-14-2]
買えない味 / 平松洋子著
東京 : 筑摩書房 , 2010.12
|
399 |
[し-14-5]
私の小裂たち / 志村ふくみ著
東京 : 筑摩書房 , 2012.2
|
400 |
[つ14-10]
つげ義春の温泉 / つげ義春著
東京 : 筑摩書房 , 2012.6
|
401 |
[て14-1]
日韓併合期ベストエッセイ集 / 鄭大均編
東京 : 筑摩書房 , 2015.7
|
402 |
[き14-2]
消えた赤線放浪記 : その色町の今は…… / 木村聡著
東京 : 筑摩書房 , 2016.2
|
403 |
[む14-1]
変半身 / 村田沙耶香著
東京 : 筑摩書房 , 2021.11
|
404 |
[ほ-15-3]
疵 : 花形敬とその時代 / 本田靖春著
東京 : 筑摩書房 , 2009.8
|
405 |
[ほ-15-1]
誘拐 / 本田靖春著
東京 : 筑摩書房 , 2005.10
|
406 |
日本フォーク私的大全 / なぎら健壱著
東京 : 筑摩書房 , 1999.1
|
407 |
[ふ-15-2],[ふ-15-3]
深沢七郎コレクション / 深沢七郎著 ; 戌井昭人編
流,転. - 東京 : 筑摩書房 , 2010.11
|
408 |
[ち15-1]
お~い、丼 (どん) : 満腹どんぶりアンソロジー / ちくま文庫編集部編
東京 : 筑摩書房 , 2017.2
|
409 |
[い-15-5]
消えた国追われた人々 : 東プロシアの旅 / 池内紀著
東京 : 筑摩書房 , 2019.12
|
410 |
[ま-16-2]
かなしき女王 : ケルト幻想作品集 / フィオナ・マクラウド著 ; 松村みね子訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.11
|
411 |
[す-16-1]-[す-16-4]
妖精の女王 / エドマンド・スペンサー著 ; 和田勇一, 福田昇八訳
1 - 4. - 東京 : 筑摩書房 , 2005.4-
|
412 |
大菩薩峠 / 中里介山著
1 - 20. - 東京 : 筑摩書房 , 1995.12-1996.9
|
413 |
珍日本紀行 / 都築響一著
西日本編,東日本編. - 東京 : 筑摩書房 , 2000.12
|
414 |
[え-16-1]
雇用の常識 : 「本当に見えるウソ」 / 海老原嗣生著
決着版. - 東京 : 筑摩書房 , 2012.8
|
415 |
[つ-16-2]
アレグリアとは仕事はできない / 津村記久子著
東京 : 筑摩書房 , 2013.6
|
416 |
[に16-1]
難民高校生 : 絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル / 仁藤夢乃著
東京 : 筑摩書房 , 2016.12
|
417 |
[ち16-1]
焼肉大学 / 鄭大聲著
東京 : 筑摩書房 , 2017.11
|
418 |
[ほ-16-7]
戦場体験者 : 沈黙の記録 / 保阪正康著
東京 : 筑摩書房 , 2018.6
|
419 |
[ほ-16-8]
五・一五事件 : 橘孝三郎と愛郷塾の軌跡 / 保阪正康著
東京 : 筑摩書房 , 2019.4
|
420 |
[き16-2] . 江戸衣装図絵
奥方と町娘たち / 菊地ひと美著
東京 : 筑摩書房 , 2021.11
|
421 |
[き16-3] . 江戸衣装図絵
武士と町人 / 菊地ひと美著
東京 : 筑摩書房 , 2021.11
|
422 |
[も-17-1]
生きて死ぬ私 / 茂木健一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2006.5
|
423 |
風がページをめくると / 出久根達郎著
東京 : 筑摩書房 , 2006.3
|
424 |
[よ-17-5]
懐かしい人たち / 吉行淳之介著
東京 : 筑摩書房 , 2007.6
|
425 |
[も-17-2]
茂木健一郎の脳科学講義 / 茂木健一郎著 ; 歌田明弘聞き手
東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
426 |
[つ-17-1]
熊野でプルーストを読む / 辻原登著
東京 : 筑摩書房 , 2011.8
|
427 |
[な-17-6]
東京路地裏暮景色 / なぎら健壱著
東京 : 筑摩書房 , 2011.11
|
428 |
[つ-17-2]
熱い読書冷たい読書 / 辻原登著
新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
429 |
[に17-1]
世界の犬の民話 / 日本民話の会, 外国民話研究会編訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.1
|
430 |
[よ-17-6]
吉行淳之介ベスト・エッセイ / 吉行淳之介著 ; 荻原魚雷編
東京 : 筑摩書房 , 2018.2
|
431 |
[う-17-3]
サヨナラ、学校化社会 / 上野千鶴子著
東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
432 |
[か-18-3] . 桂枝雀爆笑コレクション : 上方落語 / 桂枝雀著 ; 1
スビバセンね
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
433 |
[か-18-4] . 桂枝雀爆笑コレクション / 桂枝雀著 ; 2
ふしぎななあ
東京 : 筑摩書房 , 2006.1
|
434 |
[か-18-5] . 桂枝雀爆笑コレクション : 上方落語 / 桂枝雀著 ; 3
けったいなやっちゃ
東京 : 筑摩書房 , 2006.2
|
435 |
[か-18-7] . 桂枝雀爆笑コレクション : 上方落語 / 桂枝雀著 ; 5
バことに面目 (ベンボク) ない
東京 : 筑摩書房 , 2006.4
|
436 |
[み-18-2]
サイファ覚醒せよ! : 世界の新解読バイブル / 宮台真司, 速水由紀子著
東京 : 筑摩書房 , 2006.9
|
437 |
[み-18-3]
サブカルチャー神話解体 : 少女・音楽・マンガ・性の変容と現在 / 宮台真司, 石原英樹, 大塚明子著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2007.2
|
438 |
[ほ-18-1]
エドガー・アラン・ポー短篇集 / エドガー・アラン・ポー著 ; 西崎憲編訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.5
|
439 |
[く-18-1] . アメリカの奇妙な話 ; 1
巨人ポール・バニヤン / ベン・C・クロウ編 ; 西崎憲監訳
東京 : 筑摩書房 , 2000.10
|
440 |
心を知る技術 / 高橋和巳著
東京 : 筑摩書房 , 2000.11
|
441 |
. 世界の神話
ギリシア・ローマの神話 : 人間に似た神さまたち / 吉田敦彦著
東京 : 筑摩書房 , 1996.10
|
442 |
[す-18-1]
大政翼賛会前後 / 杉森久英著
東京 : 筑摩書房 , 2007.12
|
443 |
[と-18-1]
トランプ自伝 : 不動産王にビジネスを学ぶ / ドナルド・トランプ, トニー・シュウォーツ著 ; 相原真理子訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
444 |
[よ-18-1]
つむじ風食堂の夜 / 吉田篤弘著
東京 : 筑摩書房 , 2005.11
|
445 |
[ひ-18-1]
民営化という虚妄 / 東谷暁著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2008.12
|
446 |
[よ-18-2]
百鼠 / 吉田篤弘著
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
447 |
[こ-18-4]
町工場・スーパーなものづくり / 小関智弘著
東京 : 筑摩書房 , 2009.11
|
448 |
[ひ-18-2]
日本経済新聞は信用できるか / 東谷暁著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2010.4
|
449 |
[も-18-1]
自分と向き合う「知」の方法 / 森岡正博著
東京 : 筑摩書房 , 2006.5
|
450 |
[み18-6]
14歳からの社会学 : これからの社会を生きる君に / 宮台真司著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1
|
451 |
[き-18-2]
小津安二郎と「東京物語」 / 貴田庄著
東京 : 筑摩書房 , 2013.12
|
452 |
[み-18-7]
宮台教授の就活原論 / 宮台真司著
東京 : 筑摩書房 , 2014.9
|
453 |
[え18-1]
きみを夢みて / スティーヴ・エリクソン著 ; 越川芳明訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.10
|
454 |
[さ-19-1,2,3,4,5,6,7]
三国志演義 / [羅貫中作] ; 井波律子訳
1 - 7. - 東京 : 筑摩書房 , 2002.10-2003.4
|
455 |
[よ-19-1]
戦後少女マンガ史 / 米沢嘉博著
東京 : 筑摩書房 , 2007.8
|
456 |
[あ-19-2]
片想い百人一首 / 安野光雅著
東京 : 筑摩書房 , 2007.12
|
457 |
[あ-19-3]
君は大丈夫か : ZEROより愛をこめて / 安野光雅著
東京 : 筑摩書房 , 2008.6
|
458 |
[よ-19-2]
戦後SFマンガ史 / 米沢嘉博著
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
459 |
[よ-19-3]
戦後ギャグマンガ史 / 米沢嘉博著
東京 : 筑摩書房 , 2009.8
|
460 |
[と-19-1]
ムーミン谷のひみつ / 冨原眞弓著
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
461 |
[き-19-3]
遅読のすすめ / 山村修著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2011.8
|
462 |
[つ19-1]
60年代日本SFベスト集成 / 筒井康隆編
東京 : 筑摩書房 , 2013.3
|
463 |
[つ-19-2]
異形の白昼 : 恐怖小説集 / 筒井康隆編
東京 : 筑摩書房 , 2013.9
|
464 |
[と-19-3]
ムーミンを読む / 冨原眞弓著
東京 : 筑摩書房 , 2014.1
|
465 |
[は-19-3] . バルザック・コレクション
ソーの舞踏会 / バルザック著 ; 柏木隆雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
466 |
[は-19-4] . バルザック・コレクション
オノリーヌ / バルザック著 ; 大矢タカヤス訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.5
|
467 |
[は-19-5] . バルザック・コレクション
暗黒事件 / バルザック著 ; 柏木隆雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.6
|
468 |
[つ19-3, 4, 5, 6, 7]
70年代日本SFベスト集成 / 筒井康隆編
1 - 5. - 東京 : 筑摩書房 , 2014.10-
|
469 |
[い19-5]
色川武大・阿佐田哲也ベスト・エッセイ / 色川武大, 阿佐田哲也著 ; 大庭萱朗編
東京 : 筑摩書房 , 2018.1
|
470 |
[に19-1]
証言集関東大震災の直後朝鮮人と日本人 / 西崎雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2018.8
|
471 |
[し-20-1, し-20-2]
晩夏 / アーダルベルト・シュティフター著 ; 藤村宏訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2004
|
472 |
[く-20-1]
まぼろし万国博覧会 / 串間努著
東京 : 筑摩書房 , 2005.4
|
473 |
[い-20-15]
映画をたずねて : 井上ひさし対談集 / 井上ひさし著
東京 : 筑摩書房 , 2006.11
|
474 |
[よ-20-1] . 吉田秀和コレクション
私の好きな曲 / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2007.12
|
475 |
[よ-20-2] . 吉田秀和コレクションヨシダ ヒデカズ コレクション
世界の指揮者 / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2008.3
|
476 |
[よ-20-4] . 吉田秀和コレクション
モーツァルトをきく / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
477 |
[ほ20-1]
回転ドアは、順番に / 穂村弘, 東直子著
東京 : 筑摩書房 , 2007.11
|
478 |
[も-20-1]
居酒屋礼讃 / 森下賢一著
東京 : 筑摩書房 , 2008.12
|
479 |
[よ-20-5] . 吉田秀和コレクション
名曲三〇〇選 / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
480 |
[よ-20-6] . 吉田秀和コレクション
セザンヌ物語 / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2009.6
|
481 |
[よ-20-3] . 吉田秀和コレクション
世界のピアニスト / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
482 |
[す-20-1]
鈴木清順エッセイ・コレクション / 鈴木清順著 ; 四方田犬彦編
東京 : 筑摩書房 , 2010.8
|
483 |
[よ-20-7] . 吉田秀和コレクション
世界の演奏家 / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2010.10
|
484 |
[よ-20-8] . 吉田秀和コレクション
音楽の旅・絵の旅 / 吉田秀和著
東京 : 筑摩書房 , 2010.12
|
485 |
[い-20-16]
井上ひさしベスト・エッセイ / 井上ひさし著 ; 井上ユリ編
東京 : 筑摩書房 , 2019.6
|
486 |
[え-20-1]
嫌ダッと言っても愛してやるさ! / 遠藤ミチロウ著
東京 : 筑摩書房 , 2019.10
|
487 |
[い-20-18] . { 井上ひさしベスト・エッセイ / 井上ひさし著 ; 井上ユリ編 } ; 続
ひと・ヒト・人 / 井上ひさし著 ; 井上ユリ編
東京 : 筑摩書房 , 2020.9
|
488 |
[く-21-1]
クラウド・コレクター : 雲をつかむような話 / クラフト・エヴィング商會著
手帖版. - 東京 : 筑摩書房 , 2004.4
|
489 |
[く-21-2]
すぐそこの遠い場所 / クラフト・エヴィング商會著
東京 : 筑摩書房 , 2004.4
|
490 |
ローデンバック集成 / ジョルジュ・ローデンバック著 ; 高橋洋一訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.9
|
491 |
シルトの岸辺 / ジュリアン・グラック著 ; 安藤元雄訳
東京 : 筑摩書房 , 2003.10
|
492 |
[さ-21-1]
超秘湯に入ろう! / 坂本衛著
東京 : 筑摩書房 , 2003.4
|
493 |
コメント力 : 「できる人」はここがちがう / 斎藤孝著
東京 : 筑摩書房 , 2007.6
|
494 |
[よ-21-2]
言葉を育てる : 米原万里対談集 / 米原万里著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
495 |
[も-21-1]
たばこ喫みの弁明 / 本島進著
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
496 |
[く-21-5]
ないもの、あります / クラフト・エヴィング商會著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
497 |
悪魔の霊酒 / ホフマン著 ; 深田甫訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2006.4
|
498 |
新釈雨月物語 ; 新釈春雨物語 / 石川淳著
東京 : 筑摩書房 , 1991.6
|
499 |
[よ-21-1]
パンツの面目ふんどしの沽券 / 米原万里著
東京 : 筑摩書房 , 2008.4
|
500 |
[と-21-1]
ドイツ幻想小説傑作選 : ロマン派の森から / 今泉文子編訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.2
|
501 |
柳田國男全集 / 柳田國男著
1 - 16. - 東京 : 筑摩書房 , 1989-1991
|
502 |
[ひ21-1] . 世界幻想文学大全
幻想文学入門 / 東雅夫編著
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
503 |
[ひ21-2] . 世界幻想文学大全
怪奇小説精華 / ポオ, ゴーゴリ[ほか]著 : 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
504 |
[ひ21-3] . 世界幻想文学大全
幻想小説神髄 / ノヴァーリス, ホフマンほか著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2012.12
|
505 |
[ひ-21-5] . 日本幻想文学大全
幻妖の水脈 (みお) / 夏目漱石ほか著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2013.9
|
506 |
[ひ-21-4] . 柳花叢書
山海評判記/オシラ神の話 / 泉鏡花, 柳田國男著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
507 |
[ひ-21-6] . 日本幻想文学大全
幻視の系譜 / 芥川龍之介ほか著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2013.10
|
508 |
[ひ-21-7] . 日本幻想文学大全
日本幻想文学事典 / 東雅夫著
東京 : 筑摩書房 , 2013.12
|
509 |
[ひ21-8] . 柳花叢書
河童のお弟子 / 泉鏡花著, 柳田国男著, 芥川竜之介著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2014.12
|
510 |
[ひ21-10]
ゴシック文学入門 / 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2020.9
|
511 |
[ひ21-11]
ゴシック文学神髄 / 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2020.10
|
512 |
[み-22-1]
「芸能と差別」の深層 / 三國連太郎, 沖浦和光著
東京 : 筑摩書房 , 2005.5
|
513 |
[し-22-1]
魂のこよみ / ルドルフ・シュタイナー著 ; 高橋巖訳
東京 : 筑摩書房 , 2004.12
|
514 |
[く-22-1]
マイケル・K / J.M.クッツェー著 ; くぼたのぞみ訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.8
|
515 |
宇宙の操り人形 / フィリップ・K.ディック著 ; 仁賀克雄訳
東京 : 筑摩書房 , 1992.1
|
516 |
[も-22-1]
モーパッサン短篇集 / ギ・ド・モーパッサン著 ; 山田登世子編訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
517 |
[と-22-1]
アリとキリギリスの日本経済入門 / 土居丈朗著
東京 : 筑摩書房 , 2010.1
|
518 |
. シェイクスピア全集 ; 22
シンベリン / シェイクスピア著 ; 松岡和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.4
|
519 |
詳注版シャーロック・ホームズ全集 / コナン・ドイル著 ; ベアリング‐グールド解説と注 ; 小池滋監訳
1 - 別巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1997.4-1998.7
|
520 |
[や-22-28]
風々院風々風々居士 : 山田風太郎に聞く / 山田風太郎著 ; 森まゆみ聞き手
東京 : 筑摩書房 , 2005.6
|
521 |
[ひ22-1]
移行期的混乱 : 経済成長神話の終わり / 平川克美著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1
|
522 |
[す-22-1]
新トラック野郎風雲録 / 鈴木則文著
東京 : 筑摩書房 , 2014.1
|
523 |
[し-23-1]
倒壊 : 大震災で住宅ローンはどうなったか / 島本慈子著
東京 : 筑摩書房 , 2005.1
|
524 |
[き-23-1]
落語で江戸のうらおもて / 京須偕充著
東京 : 筑摩書房 , 2006.12
|
525 |
[き-23-2]
圓生の録音室 / 京須偕充著
東京 : 筑摩書房 , 2007.10
|
526 |
[よ-23-1]
美麗島まで : 沖縄、台湾家族をめぐる物語 / 与那原恵著
東京 : 筑摩書房 , 2010.2
|
527 |
[さ-24-1]
国家に隷従せず / 斎藤貴男著
東京 : 筑摩書房 , 2004.12
|
528 |
[さ-24-3]
大増税のカラクリ : サラリーマン税制の真相 / 斎藤貴男著
東京 : 筑摩書房 , 2006.2
|
529 |
[さ-24-5]
報道されない重大事 / 斎藤貴男著
東京 : 筑摩書房 , 2007.1
|
530 |
[い-24-4] . 石川淳コレクション ; 1
石川淳短篇小説選 / 石川淳著 ; 菅野昭正編
東京 : 筑摩書房 , 2007.1
|
531 |
漱石先生大いに笑う / 半藤一利著
東京 : 筑摩書房 , 2000.5
|
532 |
恋文物語 / 池内紀著
東京 : 筑摩書房 , 1994.5
|
533 |
[い-24-5] . 石川淳コレクション
石川淳長篇小説選 / 石川淳著 ; 菅野昭正編
東京 : 筑摩書房 , 2007.2
|
534 |
[き-24-1]
名短篇、ここにあり / 北村薫, 宮部みゆき編
東京 : 筑摩書房 , 2008.1
|
535 |
[き-24-2]
名短篇、さらにあり / 北村薫, 宮部みゆき編
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
536 |
[み-24-1]
誰も書かなかった日本医師会 / 水野肇著
東京 : 筑摩書房 , 2008.12
|
537 |
[く-24-1]
「マグロ争奪戦」の舞台裏 / 軍司貞則著
東京 : 筑摩書房 , 2009.9
|
538 |
[ふ-24-2]
私の恋愛教室 / 福田恆存著
東京 : 筑摩書房 , 2009.11
|
539 |
[は-24-13]
山県有朋 / 半藤一利著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12
|
540 |
[き-24-3]
とっておき名短篇 / 北村薫, 宮部みゆき編
東京 : 筑摩書房 , 2011.1
|
541 |
[き-24-4]
名短篇ほりだしもの / 北村薫, 宮部みゆき編
東京 : 筑摩書房 , 2011.1
|
542 |
[と24-1]
銀座旅日記 / 常盤新平著
東京 : 筑摩書房 , 2011.3
|
543 |
[さ-24-7]
「心」と「国策」の内幕 / 斎藤貴男著
東京 : 筑摩書房 , 2011.9
|
544 |
[は-24-14]
荷風さんの昭和 / 半藤一利著
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
545 |
[か-24-2]
南の島に雪が降る / 加東大介著
東京 : 筑摩書房 , 2015.3
|
546 |
[ひ-24-1]
テレサ・テンが見た夢 : 華人歌星伝説 / 平野久美子著
東京 : 筑摩書房 , 2015.4
|
547 |
[す24-1]
戦争と新聞 : メディアはなぜ戦争を煽るのか / 鈴木健二著
東京 : 筑摩書房 , 2015.8
|
548 |
[は-24-18]
漱石先生がやって来た / 半藤一利著
東京 : 筑摩書房 , 2017.6
|
549 |
[は24-19]
戦後日本の「独立」 / 半藤一利 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 2018.7
|
550 |
[か-25-2]
くもの巣の小道 : パルチザンあるいは落伍者たちをめぐる寓話 / イタロ・カルヴィーノ著 : 米川良夫訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.12
|
551 |
[か-25-1]
冬の夜ひとりの旅人が / イタロ・カルヴィーノ著 ; 脇功訳
東京 : 筑摩書房 , 1995.10
|
552 |
[き-25-1]
宮崎駿の「世界」 / 切通理作著
増補決定版. - 東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
553 |
[よ-25-1]
流行歌 (はやりうた) : 西条八十物語 / 吉川潮著
東京 : 筑摩書房 , 2011.1
|
554 |
[み-25-4]
日本語が亡びるとき : 英語の世紀の中で / 水村美苗著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2015.4
|
555 |
[ひ25-1]
ちろりん村顛末記 / 広岡敬一著
東京 : 筑摩書房 , 2016.5
|
556 |
[す-25-1]
カレーライス!!大盛り : アンソロジー / 杉田淳子編
東京 : 筑摩書房 , 2018.9
|
557 |
[ほ25-1]
はじめての暗渠散歩 : 水のない水辺をあるく / 本田創 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 2017.11
|
558 |
[は-26-1], [は-26-2]
テス / トマス・ハーディ著 ; 井出弘之訳
上,下,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2004
|
559 |
[う-26-1]
素粒子 / ミシェル・ウエルベック著 ; 野崎歓訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.1
|
560 |
[さ-26-2]
許されざる者、筆刀両断! / 佐高信著
東京 : 筑摩書房 , 2006.9
|
561 |
[し-26-1]
出版業界最底辺日記 : エロ漫画編集者「嫌われ者の記」 / 塩山芳明著 ; 南陀楼綾繁編
東京 : 筑摩書房 , 2006.7
|
562 |
[さ-26-3]
追悼譜 / 佐高信著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
563 |
[み-26-1]
ニッポン若者論 : よさこい、キャバクラ、地元志向 / 三浦展著
東京 : 筑摩書房 , 2010.4
|
564 |
食は東南アジアにあり / 星野竜夫, 森枝卓士著
東京 : 筑摩書房 , 1995.12
|
565 |
[や26-5]
袴田事件裁かれるのは我なり / 山平重樹著
東京 : 筑摩書房 , 2014.10
|
566 |
[き-26-2]
「幕末」に殺された女たち / 菊地明著
東京 : 筑摩書房 , 2015.5
|
567 |
[こ-26-2] . 小泉八雲コレクション
さまよえる魂のうた / 小泉八雲著 ; 池田雅之編訳
東京 : 筑摩書房 , 2004.11
|
568 |
[く-26-2]
その他の外国語エトセトラ / 黒田龍之助著
東京 : 筑摩書房 , 2017.3
|
569 |
[く-26-3]
世界のことばアイウエオ / 黒田龍之助著
東京 : 筑摩書房 , 2018.5
|
570 |
[さ-27-1]
星の王子さま / サン=テグジュペリ著 ; 石井洋二郎訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
571 |
月世界旅行 : 詳注版 / ジュ-ル・ヴェルヌ著 ; W.J.ミラ-注 ; 高山宏訳
東京 : 筑摩書房 , 1999.8
|
572 |
[し-27-1]
この国で女であるということ / 島崎今日子著
東京 : 筑摩書房 , 2006.11
|
573 |
[は-27-1]
東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ / 遥洋子著
東京 : 筑摩書房 , 2004.11
|
574 |
[き-27-1]
ハプスブルク家の光芒 / 菊池良生著
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
575 |
完本カリスマ : 中内功とダイエーの「戦後」 / 佐野眞一著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
576 |
[み-27-1]
旅の理不尽 : アジア悶絶篇 / 宮田珠己著
東京 : 筑摩書房 , 2010.5
|
577 |
[み-27-3]
旅するように読んだ本 : 墨瓦鑞泥加書誌 / 宮田珠己著
東京 : 筑摩書房 , 2015.6
|
578 |
[く27-1]
現代人の論語 / 呉智英著
東京 : 筑摩書房 , 2015.8
|
579 |
[す27-1]
世界奇食大全 / 杉岡幸徳著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.4
|
580 |
[う-28-1]
国家とメディア : 事件の真相に迫る / 魚住昭著
東京 : 筑摩書房 , 2006.12
|
581 |
[た-28-3]
故事成語で中国を読む / 多久弘一著
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
582 |
[や-28-2]
戸板康二の歳月 / 矢野誠一著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
583 |
[お-28-2]
フラナリー・オコナー全短篇 / フラナリー・オコナー著 ; 横山貞子訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2009
|
584 |
ちよう、はたり / 志村ふくみ著
東京 : 筑摩書房 , 2009.4
|
585 |
人とこの世界 / 開高健著
東京 : 筑摩書房 , 2009.4
|
586 |
春画のからくり / 田中優子著
東京 : 筑摩書房 , 2009.4
|
587 |
[さ-28-4]
恋愛力 : 「モテる人」はここがちがう / 斎藤孝著
東京 : 筑摩書房 , 2009.9
|
588 |
[き-28-1]
告白的女性論 / 北原武夫著
東京 : 筑摩書房 , 2009.10
|
589 |
[み-28-1]
語る禅僧 / 南直哉著
東京 : 筑摩書房 , 2010.11
|
590 |
[は28-2]
デ・トゥーシュの騎士 / バルベー・ドールヴィイ著 ; 中条省平訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.6
|
591 |
[も28-1]
新編おんなの戦後史 / もろさわようこ著 ; 河原千春編
東京 : 筑摩書房 , 2021.12
|
592 |
[な-29-2]
おたくの本懐 : 「集める」ことの叡智と冒険 / 長山靖生著
東京 : 筑摩書房 , 2005.1
|
593 |
紅茶の国紅茶の旅 / 磯淵猛著 ; 斎藤香織絵
東京 : 筑摩書房 , 2000.7
|
594 |
[や-29-1]
トーベ・ヤンソン短篇集 / トーベ・ヤンソン著 ; 冨原眞弓編訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.7
|
595 |
[や-29-2]
誠実な詐欺師 / トーベ・ヤンソン著 ; 冨原眞弓訳
東京 : 筑摩書房 , 2006.7
|
596 |
「イエスの方舟」論 / 芹沢俊介著
東京 : 筑摩書房 , 1995.9
|
597 |
私説東京放浪記 / 小林信彦著
東京 : 筑摩書房 , 1995.12
|
598 |
家庭のない家族の時代 / 小此木啓吾著
東京 : 筑摩書房 , 1992.6
|
599 |
[ふ-29-6] . 人生の教科書
人間関係 / 藤原和博著
東京 : 筑摩書房 , 2007.4
|
600 |
[う-29-1]
大人は愉しい / 内田樹, 鈴木晶著
東京 : 筑摩書房 , 2007.8
|
601 |
[ふ-29-8] . 人生の教科書ジンセイ ノ キョウカショ
情報編集力をつける国語 / 藤原和博, 重松清, 橋本治著
東京 : 筑摩書房 , 2007.10
|
602 |
[し-29-1]
背徳の人 / アンドレ・ジッド著 ; 二宮正之訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.4
|
603 |
[ふ-29-10]
誰が学校を変えるのか : 公教育の未来 / 藤原和博著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
604 |
[ふ-29-11]
世界でいちばん受けたい授業 : 「よのなか」科実践記録 / 藤原和博著
東京 : 筑摩書房 , 2008.12
|
605 |
[ふ-29-4] . 人生の教科書
よのなかのルール / 藤原和博, 宮台真司著
東京 : 筑摩書房 , 2005.5
|
606 |
[か-29-2]
わたしは驢馬に乗って下着をうりにゆきたい / 鴨居羊子著
東京 : 筑摩書房 , 2007.1
|
607 |
[ま-29-1]
懐かしの町散歩術 / 町田忍著
東京 : 筑摩書房 , 2004.11
|
608 |
[さ-29-3]
生き延びるためのラカン / 斎藤環著
東京 : 筑摩書房 , 2012.2
|
609 |
[や-29-3]
トーベ・ヤンソン短篇集黒と白 / トーベ・ヤンソン著 ; 冨原眞弓編訳
東京 : 筑摩書房 , 2012.3
|
610 |
[ひ29-1]
明治・大正・昭和 不良少女伝 : 莫連女 (ばくれんおんな) と少女ギャング団 / 平山亜佐子著
東京 : 筑摩書房 , 2022.3
|
611 |
[し-30-1]
ダブリンの人びと / ジェイムズ・ジョイス著 ; 米本義孝訳
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
612 |
[お-30-3]
倭国の時代 / 岡田英弘著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
613 |
[さ-30-2]
わたしの脇役人生 / 沢村貞子著
東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
614 |
[く30-1]
狂い咲け、フリーダム : アナキズム・アンソロジー / 栗原康編
東京 : 筑摩書房 , 2018.8
|
615 |
[ま-31-1]
司馬遼太郎の「場所」 / 松本健一著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2007.2
|
616 |
[し-31-1]
教育とはなんだ / 重松清編著
増補新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2008.3
|
617 |
[う-31-1]
ボン書店の幻 : モダニズム出版社の光と影 / 内堀弘著
東京 : 筑摩書房 , 2008.10
|
618 |
[み-31-1, み-32-2]
モチーフで読む美術史 / 宮下規久朗著
[1],2. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.7-
|
619 |
[み31-3]
しぐさで読む美術史 / 宮下規久朗著
東京 : 筑摩書房 , 2015.12
|
620 |
[く-31-1]
戦略読書日記 : 本質を抉りだす思考のセンス / 楠木建著
東京 : 筑摩書房 , 2019.4
|
621 |
[よ31-1]
理不尽な進化 : 遺伝子と運のあいだ / 吉川浩満著
増補新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.4
|
622 |
[ふ-32-1]-[ふ-32-2]
夢遊の人々 / ヘルマン・ブロッホ著 ; 菊盛英夫訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2004
|
623 |
くるいきちがい考 / なだいなだ著
東京 : 筑摩書房 , 1986.5
|
624 |
[い-32-2]
倚りかからず / 茨木のり子著
東京 : 筑摩書房 , 2007.4
|
625 |
[ま-32-1]
一人で始める短歌入門 / 枡野浩一著
東京 : 筑摩書房 , 2007.6
|
626 |
[し-32-1]
私の宗教入門 / 島田裕巳著
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
627 |
[い-32-3]
一本の茎の上に / 茨木のり子著
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
628 |
[き-32-1]
闇屋になりそこねた哲学者 / 木田元著
東京 : 筑摩書房 , 2010.5
|
629 |
[い-32-4]-[い-32-5]
茨木のり子集言の葉 / 茨木のり子著
1,2. - 東京 : 筑摩書房 , 2010
|
630 |
[う-32-1]
隣のアボリジニ : 小さな町に暮らす先住民 / 上橋菜穂子著
東京 : 筑摩書房 , 2010.9
|
631 |
[し-32-2]
映画は父を殺すためにある : 通過儀礼という見方 / 島田裕巳著
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
632 |
[し32-3]
なぜ日本人は戒名をつけるのか / 島田裕巳著
東京 : 筑摩書房 , 2015.1
|
633 |
[く-32-1]
サイエンス・ライターが古文のプロに聞くこんなに深い日本の古典 / 黒澤弘光, 竹内薫著
東京 : 筑摩書房 , 2019.10
|
634 |
[ま-33-1], [ま-33-2]
反社会学講座 / パオロ・マッツァリーノ著
[正],続. - 東京 : 筑摩書房 , 2007.7-2009.4
|
635 |
や-33-1
いのちと放射能 / 柳澤桂子著
東京 : 筑摩書房 , 2007.9
|
636 |
[さ-33-1]
外人術 : 大蟻食の生活と意見 / 佐藤亜紀著
: 欧州指南編. - 東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
637 |
[さ-33-2] . 大蟻食の生活と意見 ; これまでの意見編
陽気な黙示録 / 佐藤亜紀著
東京 : 筑摩書房 , 2010.1
|
638 |
[や-33-3]
生と死が創るもの / 柳澤桂子著
東京 : 筑摩書房 , 2010.5
|
639 |
[し-33-2] . 清水義範パスティーシュ100 ; ニの巻
インパクトの瞬間 / 清水義範著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
640 |
[し-33-1] . 清水義範パスティーシュ100 ; 一の巻
猿蟹合戦とは何か / 清水義範著
東京 : 筑摩書房 , 2008.12
|
641 |
[し-33-4] . 清水義範パスティーシュ100 ; 四の巻
接客セブンティーズ / 清水義範著
東京 : 筑摩書房 , 2009.3
|
642 |
[し-33-3] . 清水義範パスティーシュ100 ; 三の巻
全国まずいものマップ / 清水義範著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
643 |
[し-33-6] . 清水義範パスティーシュ100 ; 6の巻
翼よ、あれは何の灯だ / 清水義範著
東京 : 筑摩書房 , 2009.5
|
644 |
チャイナタウンからの葉書 : R・ブローティガン詩集 / R. ブローティガン著 ; 池澤夏樹訳
東京 : 筑摩書房 , 2011.5
|
645 |
手業に学べ / 塩野米松著
心,技. - 東京 : 筑摩書房 , 2011.5
|
646 |
友情 : ある半チョッパリとの四十五年 / 西部邁著
東京 : 筑摩書房 , 2011.5
|
647 |
[い-33-2]
セルフビルドの世界 : 家やまちは自分で作る / 石山修武文 ; 中里和人写真
東京 : 筑摩書房 , 2017.4
|
648 |
い-34-3-10
泉鏡花集成 / 泉鏡花著 ; 種村季弘編
1 - 14. - 東京 : 筑摩書房 , 1995.10-
|
649 |
[ふ-34-1]
東京裏路地<懐>食紀行 / ブラボー川上, 藤木TDC著
東京 : 筑摩書房 , 2006.2
|
650 |
[お-34-3]
古本生活読本 / 岡崎武志著
東京 : 筑摩書房 , 2005.1
|
651 |
[し-34-1]
聞き書きにっぽんの漁師 / 塩野米松著
東京 : 筑摩書房 , 2009.11
|
652 |
ふるさと隅田川 / 幸田文著 ; 金井景子編
東京 : 筑摩書房 , 2001.1
|
653 |
[き-34-1]
もの食う本 / 木村衣有子著 ; 武藤良子絵
東京 : 筑摩書房 , 2011.12
|
654 |
[お-34-7]
貧乏は幸せのはじまり / 岡崎武志著
東京 : 筑摩書房 , 2014.7
|
655 |
[ふ-34-2]
消えゆく横丁 : 平成酒場始末記 / 藤木TDC文 ; イシワタフミアキ写真 ; 山崎三郎編
東京 : 筑摩書房 , 2019.5
|
656 |
[は34-2]
ふしぎな社会 / 橋爪大三郎著
東京 : 筑摩書房 , 2021.3
|
657 |
[や-35-1]
落語家論 / 柳家小三治著
東京 : 筑摩書房 , 2007.12
|
658 |
[ま-35-1], [ま-35-2]
小説東京帝国大学 / 松本清張著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2008.3
|
659 |
迷信博覧会 / 種村季弘著
東京 : 筑摩書房 , 1991.12
|
660 |
[ま-35-4]
砂の審廷 : 小説東京裁判 / 松本清張著
東京 : 筑摩書房 , 2008.7
|
661 |
[ま-35-5]
史観宰相論 / 松本清張著
東京 : 筑摩書房 , 2009.5
|
662 |
大阪不案内 / 森まゆみ文 ; 太田順一写真
東京 : 筑摩書房 , 2009.6
|
663 |
[こ-35-1]
コンラッド短篇集 / ジョウゼフ・コンラッド著 ; 井上義夫編訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.1
|
664 |
[お-35-4]
東京オブジェ : 人と歴史をさがしに / 大川渉著
東京 : 筑摩書房 , 2010.1
|
665 |
[ま-35-6]
北一輝論 / 松本清張著
東京 : 筑摩書房 , 2010.2
|
666 |
[さ-35-1]
転落の歴史に何を見るか / 齋藤健著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2011.4
|
667 |
[う-35-1]
突然のキス : 恋愛で読み解く日本文学 / 植島啓司著
東京 : 筑摩書房 , 2012.3
|
668 |
[き35-2]
「なりたい自分」を夢みて : 清川妙が少女小説を読む / 清川妙著
東京 : 筑摩書房 , 2012.12
|
669 |
[き-35-3]
清川妙の萬葉集 / 清川妙著
東京 : 筑摩書房 , 2013.9
|
670 |
[ふ-36-2] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
森鴎外集 : 鼠坂 / 森鴎外著
東京 : 筑摩書房 , 2006.8
|
671 |
[ふ-36-5] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編ブンゴウ カイダン ケッサクセン ; 特別篇
百物語怪談会 / 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2007.7
|
672 |
[ふ-36-7] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
三島由紀夫集 : 雛の宿 / 三島由紀夫著
東京 : 筑摩書房 , 2007.9
|
673 |
[ふ-36-8] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編 ; 特別篇
文藝怪談実話 / 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2008.7
|
674 |
[ふ-36-9] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
小川未明集 : 幽霊船 / 小川未明著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2008.8
|
675 |
[お-36-8]
小沢昭一がめぐる寄席の世界 / 小沢昭一著
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
676 |
[ふ-36-10] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
室生犀星集 : 童子 / 室生犀星著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2008.9
|
677 |
[ま-36-1]
女たちの荷風 / 松本哉著
東京 : 筑摩書房 , 2009.6
|
678 |
明暗 / 夏目漱石著
東京 : 筑摩書房 , 2009.6
|
679 |
続明暗 / 水村美苗著
東京 : 筑摩書房 , 2009.6
|
680 |
手塚治虫はどこにいる / 夏目房之介著
東京 : 筑摩書房 , 1995.12
|
681 |
[ふ-36-11] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編 ; 特別篇
鏡花百物語集 / 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
682 |
[ふ-36-12] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
太宰治集 : 哀蚊 / 太宰治著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2009.8
|
683 |
[ふ-36-13] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
折口信夫集 : 神の嫁 / 折口信夫著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2009.9
|
684 |
[ふ-36-14] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編
芥川龍之介集 : 妖婆 / 芥川龍之介著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2010.7
|
685 |
[ふ-36-18] . 文豪怪談傑作選 / 東雅夫編 ; 昭和篇
女霊は誘う / 永井荷風 [ほか] 著 ; 東雅夫編
東京 : 筑摩書房 , 2011.9
|
686 |
[さ-36-1]
あなたはなぜ変われないのか : 性格は「モード」で変わる : 心理学のかしこい使い方 / サトウタツヤ, 渡辺芳之著
東京 : 筑摩書房 , 2011.11
|
687 |
[し-36-1]
游俠奇談 / 子母澤寛著
東京 : 筑摩書房 , 2012.1
|
688 |
[う36-1]
テレビは何を伝えてきたか : 草創期からデジタル時代へ / 植村鞆音, 大山勝美, 澤田隆治著
東京 : 筑摩書房 , 2012.6
|
689 |
[た-36-2]
子は親を救うために「心の病」になる / 高橋和巳著
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
690 |
[た36-3]
人は変われる : 「大人のこころ」のターニングポイント / 高橋和巳著
東京 : 筑摩書房 , 2014.12
|
691 |
[お-37-1,2]
尾崎翠集成 / 尾崎翠著 ; 中野翠編
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2002
|
692 |
[た-37-5]
漱石の夏やすみ / 高島俊男著
東京 : 筑摩書房 , 2007.6
|
693 |
[な-37-2]
お寺の経済学 / 中島隆信著
東京 : 筑摩書房 , 2010.2
|
694 |
[こ-37-1]
レトリックと詭弁 : 禁断の議論術講座 / 香西秀信著
東京 : 筑摩書房 , 2010.5
|
695 |
[は37-3]
いつも食べたい! / 林望著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1
|
696 |
[し37-1]
星の王子さま、禅を語る / 重松宗育著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1
|
697 |
[き37-1]
世間のひと / 鬼海弘雄著
東京 : 筑摩書房 , 2014.3
|
698 |
[は37-4]
書藪巡歴 / 林望著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2014.12
|
699 |
[た37-7]
本が好き、悪口言うのはもっと好き / 高島俊男著
東京 : 筑摩書房 , 2018.8
|
700 |
[あ-38-1]
古本屋五十年 / 青木正美著
東京 : 筑摩書房 , 2004.6
|
701 |
とびきり愉快なイギリス史 / ジョン・ファーマン著 ; 尾崎寔訳
東京 : 筑摩書房 , 1997.4
|
702 |
[あ-38-2]
古本屋群雄伝 / 青木正美著
東京 : 筑摩書房 , 2008.12
|
703 |
[ま-38-1]
スペースシャトルの落日 / 松浦晋也著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2010.3
|
704 |
[こ38-2]
発声と身体のレッスン : 魅力的な「こえ」と「からだ」を作るために / 鴻上尚史著
東京 : 筑摩書房 , 2012.12
|
705 |
[し38-1], [し38-2]
北大路魯山人 / 白崎秀雄著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.2
|
706 |
[し-38-3]
魯山人の世界 / 白崎秀雄著
東京 : 筑摩書房 , 2013.7
|
707 |
[は38-2]
なんたってドーナツ : 美味しくて不思議な41の話 / 早川茉莉編
東京 : 筑摩書房 , 2014.10
|
708 |
[う38-4]
雨降りだからミステリーでも勉強しよう / 植草甚一著
東京 : 筑摩書房 , 2015.1
|
709 |
[き-38-1] . 巨匠たちの想像力 ; 戦時体制
あしたは戦争 / 日本SF作家クラブ企画協力
東京 : 筑摩書房 , 2016.1
|
710 |
[き-38-2] . 巨匠たちの想像力 ; 管理社会
暴走する正義 / 日本SF作家クラブ企画協力
東京 : 筑摩書房 , 2016.2
|
711 |
[き-38-3] . 巨匠たちの想像力 ; 文明崩壊
たそがれゆく未来 / 日本SF作家クラブ企画協力
東京 : 筑摩書房 , 2016.3
|
712 |
[こ-38-1]
名セリフ! / 鴻上尚史著
東京 : 筑摩書房 , 2011.7
|
713 |
[や-38-3]
山口瞳ベスト・エッセイ / 山口瞳著 ; 小玉武編
東京 : 筑摩書房 , 2018.3
|
714 |
[た38-3]
神保町「ガロ編集室」界隈 / 高野慎三著
東京 : 筑摩書房 , 2021.2
|
715 |
[た-39-1]
微生物がいっぱい : 身近な危険から身を守る方法 / 田口文章, 長谷川勝重著
東京 : 筑摩書房 , 2002.2
|
716 |
[や-39-1]
心でっかちな日本人 : 集団主義文化という幻想 / 山岸俊男著
東京 : 筑摩書房 , 2010.2
|
717 |
[ま-39-1]
温泉力 / 松田忠徳著
東京 : 筑摩書房 , 2010.7
|
718 |
[な-39-1]
絶滅寸前季語辞典 / 夏井いつき著
東京 : 筑摩書房 , 2010.8
|
719 |
[こ-39-1]
全身翻訳家 / 鴻巣友季子著
東京 : 筑摩書房 , 2011.8
|
720 |
[な-39-2]
絶滅危急季語辞典 / 夏井いつき著
東京 : 筑摩書房 , 2011.8
|
721 |
ケルト幻想物語 / W.B.イエイツ編 ; 井村君江編訳
東京 : 筑摩書房 , 1987.8
|
722 |
ケルトの薄明 / W・B・イエイツ著 ; 井村君江訳
東京 : 筑摩書房 , 1993.12
|
723 |
[お-39-10]
愛とまぐはひの古事記 / 大塚ひかり著
東京 : 筑摩書房 , 2011.10
|
724 |
[し39-1]
コーヒーと恋愛 / 獅子文六著
東京 : 筑摩書房 , 2013.4
|
725 |
[し-39-2]
てんやわんや / 獅子文六著
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
726 |
[し39-3]
娘と私 / 獅子文六著
東京 : 筑摩書房 , 2014.11
|
727 |
[し39-5]
悦ちゃん / 獅子文六著
東京 : 筑摩書房 , 2015.12
|
728 |
[し-39-4]
七時間半 / 獅子文六著
東京 : 筑摩書房 , 2015.5
|
729 |
[き39-1]
死の舞踏 : 恐怖についての10章 / スティーヴン・キング著 ; 安野玲訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.9
|
730 |
[こ39-2]
翻訳教室 : はじめの一歩 / 鴻巣友季子著
東京 : 筑摩書房 , 2021.2
|
731 |
[し-39-14]
やっさもっさ / 獅子文六著
東京 : 筑摩書房 , 2019.12
|
732 |
[な-40-1]
冠・婚・葬・祭 / 中島京子著
東京 : 筑摩書房 , 2010.9
|
733 |
[や40-2]
異界を旅する能 : ワキという存在 / 安田登著
東京 : 筑摩書房 , 2011.6
|
734 |
[さ40-1] . ケルト歴史ファンタジー
ケルトの白馬 ; ケルトとローマの息子 / ローズマリー・サトクリフ著 ; 灰島かり訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.1
|
735 |
[う40-1]
フェルメールになれなかった男 : 20世紀最大の贋作事件 / フランク・ウイン著 ; 小林頼子, 池田みゆき訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.3
|
736 |
[か-41-4] . 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 4
商売繁盛 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2002.12
|
737 |
[か-41-1] . 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 1
四季折々
東京 : 筑摩書房 , 2002.9
|
738 |
[か-41-3] . 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 3
愛憎模様 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2002.11
|
739 |
[か-41-2] . 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 2
奇想天外 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2002.10
|
740 |
[か-41-5] . 桂米朝コレクション : 上方落語 / 桂米朝著 ; 5
怪異霊験 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2003.4
|
741 |
[か-41-9]
一芸一談 / 桂米朝著
東京 : 筑摩書房 , 2007.4
|
742 |
滝田ゆう落語劇場
東京 : 筑摩書房 , 1988.9
|
743 |
[や-41-1]
子どもの精神科 / 山登敬之著
新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2010.9
|
744 |
ウォークマンかく戦えり / 黒木靖夫著
東京 : 筑摩書房 , 1990.2
|
745 |
[な-41-1]
水辺にて : on the water/off the water / 梨木香歩著
東京 : 筑摩書房 , 2010.10
|
746 |
[し-41-1]
切り裂きジャック / 仁賀克雄著
決定版. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
747 |
[き41-1] . 教科書で読む名作
羅生門・蜜柑ほか / 芥川龍之介著
東京 : 筑摩書房 , 2016.12
|
748 |
[き41-2] . 教科書で読む名作
山月記・名人伝ほか / 中島敦著
東京 : 筑摩書房 , 2016.12
|
749 |
[き41-4] . 教科書で読む名作
陰翳礼讃・刺青ほか / 谷崎潤一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2017.1
|
750 |
[き41-3] . 教科書で読む名作
夏の花ほか : 戦争文学 / 原民喜ほか著
東京 : 筑摩書房 , 2017.1
|
751 |
[き41-5] . 教科書で読む名作
夢十夜・文鳥ほか / 夏目漱石著
東京 : 筑摩書房 , 2017.2
|
752 |
[き-41-7] . 教科書で読む名作
伊豆の踊子・禽獣ほか / 川端康成著
東京 : 筑摩書房 , 2017.3
|
753 |
[き41-6] . 教科書で読む名作
セメント樽の中の手紙ほか : プロレタリア文学 / 葉山嘉樹ほか著
東京 : 筑摩書房 , 2017.3
|
754 |
[き-41-8] . 教科書で読む名作
走れメロス・富嶽百景ほか / 太宰治著
東京 : 筑摩書房 , 2017.4
|
755 |
[き-41-10] . 教科書で読む名作
一つのメルヘンほか : 詩 / 中原中也ほか著
東京 : 筑摩書房 , 2017.5
|
756 |
[き-41-9] . 教科書で読む名作
高瀬舟・最後の一句ほか / 森鷗外著
東京 : 筑摩書房 , 2017.5
|
757 |
[こ-41-1]
「社会を変える」を仕事にする : 社会起業家という生き方 / 駒崎弘樹著
東京 : 筑摩書房 , 2011.11
|
758 |
[お-42-6]
分別と多感 / ジェイン・オースティン著 ; 中野康司訳
東京 : 筑摩書房 , 2007.2
|
759 |
間取りの手帖remix / 佐藤和歌子著
東京 : 筑摩書房 , 2007.3
|
760 |
[お-42-8]
ノーサンガー・アビー / ジェイン・オースティン著 ; 中野康司訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.9
|
761 |
[お-42-3]-[お-42-4]
エマ / ジェイン・オースティン著 ; 中野康司訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2005.10
|
762 |
[お-42-1, 2]
高慢と偏見 / ジェイン・オースティン著 ; 中野康司訳
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2003.8
|
763 |
[お-42-9]
マンスフィールド・パーク / ジェイン・オースティン著 ; 中野康司訳
東京 : 筑摩書房 , 2010.11
|
764 |
[あ-42-1]
タイムトラベルの哲学 / 青山拓央著
新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2011.1
|
765 |
[ま-42-1]
USAカニバケツ : 超大国の三面記事的真実 / 町山智浩著
東京 : 筑摩書房 , 2011.10
|
766 |
[お42-10]
ジェイン・オースティンの言葉 / 中野康司著
東京 : 筑摩書房 , 2012.6
|
767 |
[や42-2]
からだのメソッド : 立居振舞いの技術 / 矢田部英正著
東京 : 筑摩書房 , 2012.6
|
768 |
[ま-42-3]
オタク・イン・USA : 愛と誤解のAnime輸入史 / パトリック・マシアス著 ; 町山智浩編・訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.7
|
769 |
[ま-42-4]
ファビュラス・バーカー・ボーイズの地獄のアメリカ観光 / 町山智浩, 柳下毅一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2013.11
|
770 |
[は-42-2]
ぼくは本屋のおやじさん / 早川義夫著
東京 : 筑摩書房 , 2013.12
|
771 |
[は-42-3]
生きがいは愛しあうことだけ / 早川義夫著
東京 : 筑摩書房 , 2014.8
|
772 |
[は42-4]
心が見えてくるまで / 早川義夫著
東京 : 筑摩書房 , 2015.9
|
773 |
[ま-42-2]
底抜け合衆国 : アメリカが最もバカだった4年間 / 町山智浩著
東京 : 筑摩書房 , 2012.3
|
774 |
[や-43-1]
ラピスラズリ / 山尾悠子著
東京 : 筑摩書房 , 2012.1
|
775 |
[こ43-1]
落穗拾い ; 犬の生活 / 小山清著
東京 : 筑摩書房 , 2013.3
|
776 |
[し-43-1]
嘘を見破る質問力 : 反対尋問の手法に学ぶ / 荘司雅彦著
東京 : 筑摩書房 , 2013.9
|
777 |
[や43-2]
夢の遠近法 : 初期作品選 / 山尾悠子著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2014.11
|
778 |
[さ43-1]
skmt坂本龍一とは誰か / 坂本龍一, 後藤繁雄著
東京 : 筑摩書房 , 2015.11
|
779 |
[あ44-1]
いい子は家で / 青木淳悟著
東京 : 筑摩書房 , 2013.4
|
780 |
[こ-44-1]
小説永井荷風 / 小島政二郎著
東京 : 筑摩書房 , 2013.11
|
781 |
[し-44-1]
グリンプス / ルイス・シャイナー著 : 小川隆訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.1
|
782 |
[は-44-1]
アーキテクチャの生態系 : 情報環境はいかに設計されてきたか / 濱野智史著
東京 : 筑摩書房 , 2015.7
|
783 |
[う44-1]
北京の台所、東京の台所 : 中国の母から学んだ知恵と暮らし / ウー・ウェン著
東京 : 筑摩書房 , 2021.10
|
784 |
[か-45-1]
敗戦後論 / 加藤典洋著
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
785 |
[ふ-45-1]
ハッとする!折り紙入門 / 布施知子著
東京 : 筑摩書房 , 2013.11
|
786 |
[な-45-1]
廃墟本remix : 総天然色 / 中田薫文 ; 中筋純写真 ; 山崎三郎編
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
787 |
[し45-2]
寝ころび読書の旅に出た / 椎名誠著
東京 : 筑摩書房 , 2015.11
|
788 |
[お-45-2]
注文の多い注文書 / 小川洋子, クラフト・エヴィング商會著
東京 : 筑摩書房 , 2019.6
|
789 |
[か-46-1]
学校って何だろう : 教育の社会学入門 / 苅谷剛彦著
東京 : 筑摩書房 , 2005.12
|
790 |
兄貴 : 梶原一騎の夢の残骸 / 真樹日佐夫著
東京 : 筑摩書房 , 2000.4
|
791 |
[お-46-2]
ネオンと絵具箱 / 大竹伸朗著
東京 : 筑摩書房 , 2012.5
|
792 |
[ふ-46-1]
私の絵日記 / 藤原マキ著
東京 : 筑摩書房 , 2014.2
|
793 |
[な-46-1]
エロマンガ・スタディーズ : 「快楽装置」としての漫画入門 / 永山薫著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
794 |
[こ-46-2]
将棋自戦記コレクション / 後藤元気編
東京 : 筑摩書房 , 2014.8
|
795 |
[こ-46-1]
将棋エッセイコレクション / 後藤元気編
東京 : 筑摩書房 , 2014.2
|
796 |
[か-47-1] . 金子光晴エッセイ・コレクション
流浪 / 金子光晴著 ; 大庭萱朗編
東京 : 筑摩書房 , 2006.5
|
797 |
[か-47-3] . 金子光晴エッセイ・コレクション
異端 / 金子光晴著 ; 大庭萱朗編
東京 : 筑摩書房 , 2006.7
|
798 |
[ま-47-1]
真鍋博のプラネタリウム : 星新一の插絵たち / 真鍋博, 星新一著
東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
799 |
[あ-47-1]
ライカでグッドバイ : カメラマン沢田教一が撃たれた日 / 青木冨貴子著
東京 : 筑摩書房 , 2013.11
|
800 |
[な-47-1]
暴力の日本史 / 南條範夫著
東京 : 筑摩書房 , 2014.5
|
801 |
[ふ-47-1]
子どもに伝える美術解剖学 : 目と脳をみがく絵画教室 / 布施英利著
東京 : 筑摩書房 , 2014.8
|
802 |
[こ-47-1]
ドキュメントブラック企業 : 「手口」からわかる闘い方のすべて / 今野晴貴, ブラック企業被害対策弁護団著
東京 : 筑摩書房 , 2014.8
|
803 |
[ま47-3]
真鍋博の植物園と昆虫記 / 真鍋博著
東京 : 筑摩書房 , 2020.1
|
804 |
[ま-48-1]
出逢った日本語・50万語 : 辞書作り三代の軌跡 / 松井栄一著
東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
805 |
[こ-48-1]
郵便局と蛇 : A・E・コッパード短篇集 / A・E・コッパード著 ; 西崎憲編訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.9
|
806 |
[お-49-1]
文士のいる風景 / 大村彦次郎著
東京 : 筑摩書房 , 2006.6
|
807 |
[お-49-2]
文壇うたかた物語 / 大村彦次郎著
東京 : 筑摩書房 , 2007.10
|
808 |
[お-49-3]
東京の文人たち / 大村彦次郎著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
809 |
[お-49-4]
文壇栄華物語 / 大村彦次郎著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12
|
810 |
[お-49-5]
文壇挽歌物語 / 大村彦次郎著
東京 : 筑摩書房 , 2011.4
|
811 |
[あ-49-1]
グレン・グールド : 未来のピアニスト / 青柳いづみこ著
東京 : 筑摩書房 , 2014.9
|
812 |
[ふ-49-1]
痕跡本の世界 : 古本に残された不思議な何か / 古沢和宏著
東京 : 筑摩書房 , 2015.6
|
813 |
[し-49-1]
虹色と幸運 / 柴崎友香著
東京 : 筑摩書房 , 2015.4
|
814 |
[は-49-1]
脇役本 / 濵田研吾著
増補文庫版. - 東京 : 筑摩書房 , 2018.4
|
815 |
[た-50-1]
新・武士道論 / 俵木浩太郎著
東京 : 筑摩書房 , 2006.7
|
816 |
[し50-1]
ドキュメント死刑囚 / 篠田博之著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2015.12
|
817 |
[な50-1]
裸はいつから恥ずかしくなったか : 「裸体」の日本近代史 / 中野明著
東京 : 筑摩書房 , 2016.5
|
818 |
[ふ50-1]
パルプ / チャールズ・ブコウスキー著 ; 柴田元幸訳
東京 : 筑摩書房 , 2016.6
|
819 |
[ふ-50-3]
ありきたりの狂気の物語 / チャールズ・ブコウスキー著 ; 青野聰訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.9
|
820 |
[さ-50-1]
沖縄と私と娼婦 / 佐木隆三著
東京 : 筑摩書房 , 2019.5
|
821 |
[か-51-1]
高原好日 : 20世紀の思い出から / 加藤周一著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
822 |
[か-51-2]
三題噺 / 加藤周一著
東京 : 筑摩書房 , 2010.1
|
823 |
[か-51-3]
『羊の歌』余聞 / 加藤周一著 ; 鷲巣力編
東京 : 筑摩書房 , 2011.12
|
824 |
[か51-4], [か51-5], [か51-6]
夕陽妄語 / 加藤周一著
1: 1984-1991,2: 1992-2000,3: 2001-2008. - 東京 : 筑摩書房 , 2016
|
825 |
[こ51-1]
にっぽん洋食物語大全 / 小菅桂子著
東京 : 筑摩書房 , 2017.8
|
826 |
[し51-1]
柴田元幸ベスト・エッセイ / 柴田元幸編著
東京 : 筑摩書房 , 2018.10
|
827 |
[は51-1]
喫茶店の時代 : あのときこんな店があった / 林哲夫著
東京 : 筑摩書房 , 2020.4
|
828 |
い-52-2
はじまりは大阪にあり / 井上理津子著
東京 : 筑摩書房 , 2007.9
|
829 |
[か-52-1]
曹操 : 矛を横たえて詩を賦す / 川合康三著
東京 : 筑摩書房 , 2009.7
|
830 |
[ふ-52-1]
花の命はノー・フューチャー / ブレイディみかこ著
Deluxe ed. - 東京 : 筑摩書房 , 2017.6
|
831 |
[か-53-2]
饒舌の思想 / 開高健著
東京 : 筑摩書房 , 2009.12
|
832 |
[か-53-3]
書斎のポ・ト・フ / 開高健, 谷沢永一, 向井敏著
東京 : 筑摩書房 , 2012.7
|
833 |
[か53-4]
開高健ベスト・エッセイ / 開高健著 ; 小玉武編
東京 : 筑摩書房 , 2018.5
|
834 |
[か-53-5] . 開高健ベスト・エッセイ / 開高健著 ; 小玉武編 ; 続
葡萄酒色の夜明け / 開高健著 ; 小玉武編
東京 : 筑摩書房 , 2019.4
|
835 |
[ふ53-1]
奴隷のしつけ方 / マルクス・シドニウス・ファルクス著 ; ジェリー・トナー解説 ; 橘明美訳
東京 : 筑摩書房 , 2020.4
|
836 |
[し53-1]
『新青年』名作コレクション / 『新青年』研究会編
東京 : 筑摩書房 , 2021.4
|
837 |
[た-54-1]
オクターヴ / 田口ランディ著
東京 : 筑摩書房 , 2007.5
|
838 |
[か-54-1]
よいこの君主論 / 架神恭介, 辰巳一世[著]
東京 : 筑摩書房 , 2009.5
|
839 |
[か-54-2]
もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら / 架神恭介著
東京 : 筑摩書房 , 2013.8
|
840 |
[こ54-1]
みんなの家。 : 建築家一年生の初仕事と今になって思うこと / 光嶋裕介著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2020.3
|
841 |
[ふ-54-1]
ブルースだってただの唄 : 黒人女性の仕事と生活 / 藤本和子著
東京 : 筑摩書房 , 2020.11
|
842 |
[た-55-1]
バーボン・ストリート・ブルース / 高田渡著
東京 : 筑摩書房 , 2008.4
|
843 |
[し55-1]
中央線がなかったら 見えてくる東京の古層 / 陣内秀信, 三浦展編著
東京 : 筑摩書房 , 2022.1
|
844 |
[い-56-1]
イギリス恐怖小説傑作選 / 南條竹則編訳
東京 : 筑摩書房 , 2005.11
|
845 |
[た-56-1]
田中清玄自伝 / 田中清玄, 大須賀瑞夫著
東京 : 筑摩書房 , 2008.5
|
846 |
[あ56-1]
はじめての気功 : 楽になるレッスン / 天野泰司著
東京 : 筑摩書房 , 2016.8
|
847 |
[た-57-1]
お茶のソムリエの日本茶教室 / 高宇政光著
東京 : 筑摩書房 , 2008.6
|
848 |
小津安二郎の食卓 / 貴田庄著
東京 : 筑摩書房 , 2003.10
|
849 |
[か-57-1]
イルカと泳ぎ、イルカを食べる / 川端裕人著
東京 : 筑摩書房 , 2010.8
|
850 |
[お-57-1]
尾崎放哉全句集 / 尾崎放哉著 ; 村上護編
東京 : 筑摩書房 , 2008.2
|
851 |
[お-58-1]
文学賞メッタ斬り! / 大森望, 豊崎由美著
東京 : 筑摩書房 , 2008.1
|
852 |
[た-58-3]
きもの草子 / 田中優子著
東京 : 筑摩書房 , 2010.12
|
853 |
[か-58-1]
快読シェイクスピア / 河合隼雄, 松岡和子著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2011.1
|
854 |
[お-59-1]
百年の誤読 / 岡野宏文, 豊崎由美著
東京 : 筑摩書房 , 2008.11
|
855 |
[た-59-1]
虚妄の成果主義 : 日本型年功制復活のススメ / 高橋伸夫著
東京 : 筑摩書房 , 2010.9
|
856 |
[お-60-1]
天皇の学校 : 昭和の帝王学と高輪御学問所 / 大竹秀一著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1
|
857 |
[か-60-1]
きよのさんと歩く大江戸道中記 : 日光・江戸・伊勢・京都・新潟 -- 六百里 / 金森敦子著
東京 : 筑摩書房 , 2012.2
|
858 |
[た-61-2]
戦前の生活 : 大日本帝国の“リアルな生活誌" / 武田知弘著
東京 : 筑摩書房 , 2013.3
|
859 |
[あ-61-1]
鉄道エッセイコレクション : 「読み鉄」への招待 / 芦原伸編
東京 : 筑摩書房 , 2018.3
|
860 |
[か-62-1]
加藤泰、映画を語る / 加藤泰著 ; 山根貞男, 安井喜雄編
東京 : 筑摩書房 , 2013.7
|
861 |
[か-63-1]
桂吉坊がきく藝 / 桂吉坊著
東京 : 筑摩書房 , 2013.6
|
862 |
[い-64-1]
阪神タイガースの正体 / 井上章一著
東京 : 筑摩書房 , 2008.6
|
863 |
[お-65-1]
本と怠け者 / 荻原魚雷著
東京 : 筑摩書房 , 2011.9
|
864 |
[お-66-1]
マジメとフマジメの間 / 岡本喜八著
東京 : 筑摩書房 , 2011.12
|
865 |
[お66-2]
しどろもどろ : 映画監督岡本喜八対談集 / 岡本喜八著
東京 : 筑摩書房 , 2012.9
|
866 |
地図を探偵する / 今尾恵介著
東京 : 筑摩書房 , 2012.9
|
867 |
[た66-1]
生命をめぐる対話 / 多田富雄著
東京 : 筑摩書房 , 2012.9
|
868 |
柳田國男全集 / 柳田國男著
17 - 32. - 東京 : 筑摩書房 , 1989-1991
|
869 |
[か66-1]
沢田マンションの冒険 : 驚嘆!セルフビルド建築 / 加賀谷哲朗著
東京 : 筑摩書房 , 2015.1
|
870 |
[い-67-1, 2]
自民党戦国史 / 伊藤昌哉著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2009.3
|
871 |
[た67-1]
ランキングの罠 / 田村秀著
東京 : 筑摩書房 , 2012.11
|
872 |
[お-67-1]
動物農場 : 付「G・オーウェルをめぐって」開高健 / ジョージ・オーウェル著 ; 開高健訳
東京 : 筑摩書房 , 2013.9
|
873 |
[か-67-1]
氷 / アンナ・カヴァン著 ; 山田和子訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.3
|
874 |
[い-68-1]
生きている二・二六 / 池田俊彦著
東京 : 筑摩書房 , 2009.2
|
875 |
[お-68-1]
あさめし・ひるめし・ばんめし : アンチ・グルメ読本 / 日本ペンクラブ編 ; 大河内昭爾選
東京 : 筑摩書房 , 2014.2
|
876 |
[か-68-1]
ゾウの鼻はなぜ長い : 知れば知るほど面白い動物のふしぎ33 / 加藤由子著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2015.6
|
877 |
[か69-1]
聞書き遊廓成駒屋 / 神崎宣武著
東京 : 筑摩書房 , 2017.1
|
878 |
[い-70-1]
霞が関「解体」戦争 / 猪瀬直樹著
東京 : 筑摩書房 , 2011.2
|
879 |
[た-70-1]
誤植読本 / 高橋輝次編著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2013.6
|
880 |
[た-70-2]
書斎の宇宙 : 文学者の愛した机と文具たち / 高橋輝次編
東京 : 筑摩書房 , 2013.12
|
881 |
[お-70-1]
O・ヘンリー ニューヨーク小説集 / O.ヘンリー著 ; 青山南, 戸山翻訳農場訳
東京 : 筑摩書房 , 2015.5
|
882 |
[い-71-3]
身近な虫たちの華麗な生きかた / 稲垣栄洋著 ; 小堀文彦画
東京 : 筑摩書房 , 2013.3
|
883 |
[い-71-5]
身近な生きものの子育て奮闘記 : 育児上手なオスはモテる! / 稲垣栄洋著
東京 : 筑摩書房 , 2014.7
|
884 |
[か-71-1]
絶望図書館 : 立ち直れそうもないとき、心に寄り添ってくれる12の物語 / 頭木弘樹編
東京 : 筑摩書房 , 2017.11
|
885 |
[い-72-2]
地図の遊び方 / 今尾恵介著
東京 : 筑摩書房 , 2012.1
|
886 |
謎の物語 / 紀田順一郎編
東京 : 筑摩書房 , 2012.2
|
887 |
[た-72-1]
リテラリーゴシック・イン・ジャパン : 文学的ゴシック作品選 / 高原英理編
東京 : 筑摩書房 , 2014.1
|
888 |
[た-72-2]
ファイン/キュート : 素敵かわいい作品選 / 高原英理編
東京 : 筑摩書房 , 2015.5
|
889 |
[い72-5]
日本地図のたのしみ / 今尾恵介著
東京 : 筑摩書房 , 2016.6
|
890 |
[た-74-1]
おいしいおはなし : 台所のエッセイ集 / 高峰秀子編
東京 : 筑摩書房 , 2014.1
|
891 |
[た-75-1]
レントゲン、CT検査医療被ばくのリスク / 高木学校編著
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
892 |
[い76-1]
脱貧困の経済学 / 飯田泰之, 雨宮処凛著
東京 : 筑摩書房 , 2012.9
|
893 |
[た76-1]
言葉なんかおぼえるんじゃなかった : 詩人からの伝言 / 田村隆一語り ; 長薗安浩文
東京 : 筑摩書房 , 2014.11
|
894 |
[い-79-4] . 隠された日本 ; 中国・関東
サンカの民と被差別の世界 / 五木寛之著
東京 : 筑摩書房 , 2014.4
|
895 |
[い79-6] . 隠された日本 ; 大阪・京都
宗教都市と前衛都市 / 五木寛之著
東京 : 筑摩書房 , 2014.6
|
896 |
[い-79-8] . 隠された日本 ; 博多・沖縄
わが引揚港からニライカナイへ / 五木寛之著
東京 : 筑摩書房 , 2014.8
|
897 |
[か79-1]
トキワ荘の時代 / 梶井純著
東京 : 筑摩書房 , 2020.2
|
898 |
[た-80-1]
わたしの小さな古本屋 / 田中美穂著
東京 : 筑摩書房 , 2016.9
|
899 |
[た81-1]
へんな毒すごい毒 / 田中真知著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2016.11
|
900 |
[い82-3]
英熟語記憶術 : 重要5000熟語の体系的征服 / 岩田一男著
東京 : 筑摩書房 , 2015.7
|
901 |
[い-82-4]
英絵辞典 : 目から覚える6000単語 / 岩田一男, 真鍋博著
東京 : 筑摩書房 , 2017.5
|
902 |
[か82-1]
アイヌの世界に生きる / 茅辺かのう著
東京 : 筑摩書房 , 2021.7
|
903 |
[い84-1]
大東京ぐるぐる自転車 / 伊藤礼著
東京 : 筑摩書房 , 2014.10
|
904 |
[た-84-1]
週刊誌風雲録 / 高橋呉郎著
東京 : 筑摩書房 , 2017.5
|
905 |
[い88-1]
建築の大転換 / 伊東豊雄, 中沢新一著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2015.10
|
906 |
[い-89-1]
釜ケ崎から : 貧困と野宿の日本 / 生田武志著
東京 : 筑摩書房 , 2016.1
|
907 |
[い91-1]
「月給100円サラリーマン」の時代 : 戦前日本の「普通」の生活 / 岩瀬彰著
東京 : 筑摩書房 , 2017.2
|
908 |
[い-92-1]
ナリワイをつくる : 人生を盗まれない働き方 / 伊藤洋志著
東京 : 筑摩書房 , 2017.7
|
909 |
[た93-1]
エーゲ 永遠回帰の海 / 立花隆著 ; 須田慎太郎写真
東京 : 筑摩書房 , 2020.1
|
910 |
[た93-2], [た93-3]
思索紀行 : ぼくはこんな旅をしてきた / 立花隆著
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 2020.6
|
911 |
[い-94-1]
戦場カメラマン / 石川文洋著
東京 : 筑摩書房 , 2018.6
|
912 |
[た96-1]
日本の気配 / 武田砂鉄著
増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.9
|
913 |
[い-99-1]
それでも生きる : 国際協力リアル教室 / 石井光太著
東京 : 筑摩書房 , 2020.7
|
914 |
. 清水義範パスティーシュ100 ; 5の巻
時間線下り列車 / 清水義範著
東京 : 筑摩書房 , 2009.4
|
915 |
[い-102-1]
小説の惑星 / 伊坂幸太郎編
ノーザンブルーベリー篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.12
|
916 |
[い-102-2]
小説の惑星 / 伊坂幸太郎編
オーシャンラズベリー篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.12
|
917 |
340
私と天皇・人びとのなかの天皇 / 小田実著
東京 : 筑摩書房 , 1988.4
|
918 |
日本文化論 / 石田英一郎著
東京 : 筑摩書房 , 1987.5
|
919 |
心の危機をみつめて : 精神医学の立場から / 平井富雄著
東京 : 筑摩書房 , 1987.4
|
920 |
いのちの大河 : 若き友への手紙 / 高史明著
東京 : 筑摩書房 , 1988.4
|
921 |
新編大河流れゆく : 中国北辺の旅 / 林郁著
東京 : 筑摩書房 , 1993.6
|
922 |
縄文生活の再現 / 楠本政助著
東京 : 筑摩書房 , 1988.7
|