和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(標準分類: 404)
該当件数:564件
科学と人生 / 中谷宇吉郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2022.2. - (角川文庫 ; 23071)
図書
民主主義が科学を必要とする理由 / ハリー・コリンズ, ロバート・エヴァンズ [著] ; 鈴木俊洋訳
東京 : 法政大学出版局 , 2022.1. - (叢書・ウニベルシタス ; 1140)
清少納言がみていた宇宙と、わたしたちのみている宇宙は同じなのか? : 新しい博物学への招待 / 池内了著
東京 : 青土社 , 2021.12
雪と人生 / 中谷宇吉郎[著]
東京 : KADOKAWA , 2021.12. - (角川ソフィア文庫 ; L130-1)
世界を読み解く科学本 : 科学者25人の100冊 / 山本貴光編
東京 : 河出書房新社 , 2021.11. - (河出文庫 ; [や44-1])
科学技術人材のダイバーシティ研究 / 科学技術社会論学会編集委員会編
町田 : 玉川大学出版部 , 2021.5. - (科学技術社会論研究 ; 19)
不定性からみた科学 : 開かれた研究・組織・社会のために / 吉澤剛著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2021.5
文化としての科学/技術 / 村上陽一郎著
東京 : 岩波書店 , 2021.3. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 431)
その問いは誰のものか : 先住民の科学・西洋科学・科学教育 / ダグラス・L・メディン, メーガン・バング [著] ; 山田嘉徳訳
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.3
考える、書く、伝える生きぬくための科学的思考法 / 仲野徹[著]
東京 : 講談社 , 2021.3. - (講談社+α新書 ; 840-1C)
良心から科学を考える : パンデミック時代への視座 / 同志社大学良心学研究センター編
東京 : 岩波書店 , 2021.2
科学と倫理 : AI時代に問われる探求と責任 / 日本科学協会編 ; 野家啓一 [ほか] 著
東京 : 中央公論新社 , 2021.2
科学で大切なことは本と映画で学んだ / 渡辺政隆 [著]
東京 : みすず書房 , 2021.2
自然界における左と右 / マーティン・ガードナー著 ; 坪井忠二, 藤井昭彦, 小島弘訳
上. - 新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.1. - (ちくま学芸文庫 ; [カ50-1])
下. - 新版. - 東京 : 筑摩書房 , 2021.1. - (ちくま学芸文庫 ; [カ50-2])
科学とはなにか : 新しい科学論、いま必要な三つの視点 / 佐倉統著
東京 : 講談社 , 2020.12. - (ブルーバックス ; B-2158)
「メカニクス」の科学論 / 佐藤文隆著
東京 : 青土社 , 2020.12
ヘンな科学 : "イグノーベル賞"研究40講 / 五十嵐杏南著
東京 : 総合法令出版 , 2020.12
禍いの科学 : 正義が愚行に変わるとき / ポール・A・オフィット著 ; 関谷冬華訳
東京 : 日経ナショナルジオグラフィック社. - [東京] : 日経BPマーケティング (発売) , 2020.11. - (National geographic)
「つなぐ」「こえる」「動く」の方法論 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
東京 : 東京大学出版会 , 2020.10. - (科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 3)