和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(標準分類: EC221)
該当件数:229件
利他行動の促進・抑制過程 : 評判への関心に基づく検討 / 河村悠太著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2022.3
図書
テクノロジーと差別 : ネットヘイトから「AIによる差別」まで / 宮下萌編著
大阪 : 解放出版社 , 2022.2
人間発達論 / 住田正樹著
東京 : 左右社 , 2021.12. - (放送大学叢書 ; 058 . OPEN)
ソーシャル・コンストラクショニズムと対人支援の心理学 : 理論・研究・実践のために / 能智正博, 大橋靖史編
東京 : 新曜社 , 2021.12
集団心理学 / 大橋恵編著
東京 : サイエンス社 , 2021.11. - (現代に活きる心理学ライブラリ : 困難を希望に変える心理学 ; 6-2)
不平等の進化的起源 : 性差と差別の進化ゲーム / ケイリン・オコナー著 ; 中西大輔監訳
東京 : 大月書店 , 2021.11
21世紀を生きる社会心理学 : 人間と社会の探究のためのレッスン / 伊藤哲司著
新版. - 東京 : 北樹出版 , 2021.8
差別はたいてい悪意のない人がする : 見えない排除に気づくための10章 / キムジヘ著 ; 尹怡景訳
東京 : 大月書店 , 2021.8
「ひいき」の構造 / 島田裕巳著
東京 : 幻冬舎 , 2021.7. - (幻冬舎新書 ; 627, [し-5-13])
共感という病 : いきすぎた同調圧力とどう向き合うべきか? / 永井陽右著
東京 : かんき出版 , 2021.7
自立って何だろう : 社会と子どもたち / 都筑学著
東京 : 新日本出版社 , 2021.7
自粛するサル、しないサル / 正高信男著
東京 : 幻冬舎 , 2021.5. - (幻冬舎新書 ; 622, ま-14-1)
予測不能の時代 : データが明かす新たな生き方、企業、そして幸せ / 矢野和男著
東京 : 草思社 , 2021.5
欧州の排外主義とナショナリズム : 調査から見る世論の本質 / 中井遼著
東京 : 新泉社 , 2021.3
友人の社会史 : 1980-2010年代私たちにとって「親友」とはどのような存在だったのか / 石田光規著
京都 : 晃洋書房 , 2021.2
日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション : 人種、ジェンダー、性的指向:マイノリティに向けられる無意識の差別 / デラルド・ウィン・スー著 ; マイクロアグレッション研究会訳
東京 : 明石書店 , 2020.12
いじめとひきこもりの人類史 / 正高信男著
東京 : 新潮社 , 2020.10. - (新潮新書 ; 881)
排除と差別の社会学 / 好井裕明編
新版. - 東京 : 有斐閣 , 2016.9. - (有斐閣選書 ; [1671])
知らずに他人を傷つける人たち : モラル・ハラスメントという「大人のいじめ」 / 香山リカ [著]
東京 : KKベストセラーズ , 2014.9. - (ワニ文庫 ; P-253)
ザ・ソーシャル・アニマル : 人と世界を読み解く社会心理学への招待 / E・アロンソン著 ; 岡隆訳
東京 : サイエンス社 , 2014.4