和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(件名: #研究・指導)
該当件数:816件
経済史・経営史研究入門 : 基本文献,理論的枠組みと史料調査・データ分析の方法 = Research methods for economic history and business history / 岡崎哲二編 ; 中林真幸 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2022.3
図書
法情報の調べ方入門 : 法の森のみちしるべ / ロー・ライブラリアン研究会編
第2版. - 東京 : 日本図書館協会 , 2022.3. - (JLA図書館実践シリーズ ; 28)
政策リサーチ入門 : 仮説検証による問題解決の技法 / 伊藤修一郎著
増補版. - 東京 : 東京大学出版会 , 2022.1
女が学者になるとき : インドネシア研究奮闘記 / 倉沢愛子著
増補. - 東京 : 岩波書店 , 2021.8. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 438)
初めて携わるメディカルスタッフのための障がい者スポーツ : レクリエーションレベルから競技レベルまでのケアとサポートの実践術 / 青木隆明編集
東京 : メジカルビュー社 , 2021.8
論文を書く・投稿する / ブルース・A.ティアー著 ; 舟木紳介, 木村真希子, 塩原良和訳
東京 : 新曜社 , 2021.5. - (ソーシャルワーク研究のためのポケットガイド)
コンテクストの読み方 : コロナ時代の人文学 / 千葉一幹著
東京 : NTT出版 , 2021.3. - (人文知の復興 ; 1)
哲学から「てつがく」へ! : 対話する子どもたちとともに / 森田伸子著
東京 : 勁草書房 , 2021.2
ビデオ・エスノグラフィーの可能性 : 医療・福祉・教育に関する新しい研究方法の提案 / 樫田美雄著
京都 : 晃洋書房 , 2021.2
「女」が語る平安文学 : 『無名草子』からはじまる卒論のための基礎知識 / 原豊二, 古瀬雅義, 星山健編
大阪 : 和泉書院 , 2021.1
グラウンデッド・セオリーの構築 / キャシー・シャーマズ著
第2版. - 京都 : ナカニシヤ出版 , 2020.12
研究者への道 : 学術論文の執筆方法に関する一考察 / リムボン著
京都 : 晃洋書房 , 2020.10
中学英語から始める洋書の世界 / 林剛司著
東京 : 青春出版社 , 2020.10
プレゼンテーション入門 : 学生のためのプレゼン上達術 / 大出敦編著 ; 直江健介著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.8. - (アカデミック・スキルズ)
音読で外国語が話せるようになる科学 : 科学的に正しい音読トレーニングの理論と実践 / 門田修平著
東京 : SBクリエイティブ , 2020.3. - (サイエンス・アイ新書 ; SIS-444)
障がいのある人のスポーツ指導教本 : 2020年改訂カリキュラム対応 / 日本障がい者スポーツ協会編
初級・中級. - 東京 : ぎょうせい , 2020.3
法を学ぶ人のための文章作法 = Writing strategies for those studying law / 井田良, 佐渡島紗織, 山野目章夫著
第2版. - 東京 : 有斐閣 , 2019.12
デジタル学術空間の作り方 : 仏教学から提起する次世代人文学のモデル / 下田正弘, 永﨑研宣編
東京 : 文学通信 , 2019.11
こども哲学ハンドブック : 自由に考え、自由に話す場のつくり方 / こども哲学おとな哲学アーダコーダ著
東村山 : アルパカ , 2019.8
幼児教育系学生のための日本語表現法 : 保育実践力の基礎をつくる初年次教育 / 久保田英助, 大岡紀理子編
東京 : 東信堂 , 2019.6