和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(件名: #美術)
該当件数:2,600件
新しいエコロジーとアート : 「まごつき期」としての人新世 = Art and the new ecology : the anthropocene as a dithering time“dithering time"/ 長谷川祐子編
東京 : 以文社 , 2022.5
図書
新・アートの裏側を知るキーワード / 横山勝彦監修 ; 半田滋男監修 ; 横山勝彦[ほか]執筆 ; 美術検定協会「美術検定」実行委員会編 = NEW Keywords to understand museums and the field of art
東京 : カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社美術出版社書籍編集部 , 2022.5. - 東京 : 美術出版社(発売)
12人の皇帝たち : 古代から現代までの権力のイメージの変遷をたどる / メアリー・ビアード著 ; 森夏樹訳
東京 : 青土社 , 2022.4
心ゆたかに美術・音楽2000冊 / 日外アソシエーツ編集
東京 : 日外アソシエーツ , 2022.3. - (子どもの本)
アートはどこへ行く? : 小倉正史著作選集 / 小倉正史著 ; 『小倉正史著作選集』編集委員会編
東京 : 水声社 , 2022.3
世界をゆるがしたアート : クールベからバンクシーまで、タブーを打ち破った挑戦者たち / スージー・ホッジ著 ; 清水玲奈訳
[京都] : 青幻舎インターナショナル. - 京都 : 青幻舎 (発売) , 2022.3
ボストン美術館日本美術総合調査図録 / 鹿島美術財団編著
vol.1 : 解説篇. - 東京 : 中央公論美術出版 , 2022.3
vol.2 : 図版篇. - 東京 : 中央公論美術出版 , 2022.3
異文化社会の理解と表象研究 / 土屋昌明編
東京 : 専修大学出版局 , 2022.3. - (専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書 ; 24)
中世ヨーロッパの「伝統」 : テクストの生成と運動 / 赤江雄一, 岩波敦子編
東京 : 慶應義塾大学言語文化研究所. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 (制作・発売) , 2022.3
日本美術の核心 : 周辺文化が生んだオリジナリティ / 矢島新著
東京 : 筑摩書房 , 2022.2. - (ちくま新書 ; 1633)
アート&デザイン表現史 : 1800s-2000s = History of art & design expression / 松田行正著
東京 : 左右社 , 2022.2
魏晋南北朝・隋・唐 / 金維諾著 ; 古田真一監修・翻訳
東京 : 科学出版社東京. - 東京 : 東京大学出版会 (発売) , 2022.2. - (中国美術全史 ; 2)
Tokyo popから始まる : 日本現代美術1996-2021 / 小松崎拓男著
東京 : 平凡社 , 2022.2
新生のアルストピア : ジャンバッティスタ・ティエポロからアントニオ・カノーヴァへ / 足達薫 [ほか] 著 ; 金山弘昌責任編集 ; 石井朗企画構成
東京 : ありな書房 , 2022.1. - (イタリア美術叢書 ; 5)
ラディカント : グローバリゼーションの美学に向けて / ニコラ・ブリオー著 ; 武田宙也訳
東京 : フィルムアート社 , 2022.1
個人美術全集 / 日外アソシエーツ編
現代アート篇. - 東京 : 日外アソシエーツ , 2022.1. - (日本美術作品レファレンス事典 / 日外アソシエーツ株式会社編)
1冊で学位芸術史 : 大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく / ジョン・フィンレー著 ; 名取祥子訳
東京 : ニュートンプレス , 2021.12
商業美術家の逆襲 : もうひとつの日本美術史 / 山下裕二著
東京 : NHK出版 , 2021.12. - (NHK出版新書 ; 666)
かざる日本 / 橋本麻里著
東京 : 岩波書店 , 2021.12