和光大学の所蔵資料を検索します
雑誌記事・論文を検索します
CiNii Booksを検索します
国立国会図書館の所蔵資料を検索します
検索キーワード:(件名: 占領政策 日本)
該当件数:202件
「米留組」と沖縄 : 米軍統治下のアメリカ留学 / 山里絹子著
東京 : 集英社 , 2022.4. - (集英社新書 ; 1113D)
図書
ドキュメント「アメリカ世 (ゆー)」の沖縄 / 宮城修著
東京 : 岩波書店 , 2022.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1921)
占領期ラジオ放送と「マイクの開放」 : 支配を生む声、人間を生む肉声 / 太田奈名子著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2022.2
占領軍被害の研究 / 藤目ゆき著
東京 : 六花出版 , 2021.12
ベースボールと日本占領 / 谷川建司著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2021.11. - (学術選書 ; 100)
占領と平和 : 「戦後」という経験 / 道場親信著
東京 : 青土社 , 2021.7
イデオロギーと図書館 : 日本の図書館再興を期して / マイケル・K・バックランド著 ; 現代図書館史研究会訳
東京 : 樹村房 , 2021.7
天皇と接吻 : アメリカ占領下の日本映画検閲 / 平野共余子著
東京 : 草思社 , 2021.6. - (草思社文庫 ; ひ4-1)
昭和23年冬の暗号 / 猪瀬直樹著
東京 : 中央公論新社 , 2021.6. - (中公文庫 ; [い-108-7])
脱GHQ史観の経済学 : エコノミストはいまでもマッカーサーに支配されている / 田中秀臣著
東京 : PHP研究所 , 2021.4. - (PHP新書 ; 1258)
占領下沖縄の学校教育 : 沖縄の社会科成立過程にみる教育制度・教科書・教育課程 / 萩原真美
東京 : 六花出版 , 2021.1
日本人はなぜ自虐的になったのか : 占領とWGIP / 有馬哲夫著
東京 : 新潮社 , 2020.7. - (新潮新書 ; 867)
良い占領? : 第二次大戦後の日独で米兵は何をしたか / スーザン・L・カラザース著 ; 小滝陽訳
京都 : 人文書院 , 2019.9
対米従属の起源 : 「1959年米機密文書」を読む / 谷川建司, 須藤遙子編訳
東京 : 大月書店 , 2019.5
写真でわかる事典日本占領史 : 1945年8月-1952年5月 = History of occupied Japan : Aug.1945-May.1952 / 平塚柾緒著
東京 : PHPエディターズ・グループ , 2019.5
ウォー・ギルト・プログラム : GHQ情報教育政策の実像 / 賀茂道子著
東京 : 法政大学出版局 , 2018.8
日韓の占領管理体制の比較憲法的考察 : 東アジアと日本国憲法の定位 / 李京柱著
東京 : 日本評論社 , 2018.8
占領の記憶記憶の占領 : 戦後沖縄・日本とアメリカ / マイク・モラスキー著 ; 鈴木直子訳
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2018.7. - (岩波現代文庫 ; G384)
戦後日本の「独立」 / 半藤一利 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 2018.7. - (ちくま文庫 ; [は24-19])
敗戦から日本国憲法制定まで / 細谷雄一著
東京 : 新潮社 , 2018.7. - (新潮選書 ; . 戦後史の解放 ; 2 . 自主独立とは何か ; 前編)