ようこそ
ゲスト
さん
MYライブラリー ログイン
TOP
図書新着案内
シラバス指定図書
オンライン調査相談
図書・情報館HP
ヘルプ
入力補助
その他
シラバス指定図書
【和光大学】
瀧 健太郎
「
シラバス指定図書
」は、シラバスで教科書や参考文献に指定されているなど、授業での利用を推奨されている図書です。
学内受講生(学部学生・大学院学生・科目等履修生)が一覧できるよう、3F「シラバス指定図書コーナー」にまとめています。(館内閲覧のみ。一般書架で同じものを利用できます)
ぼくらはヴィジュアルで思考する : シームレス・メディアの時代とvideo art : 見ることの技術/芸術 / REF lab.編
図書
東京 : 現代企画室 , 2013.6 . - (
visual philosophy note
; vol.1)
映画の理論 / ベラ・バラージュ著 ; 佐々木基一訳
図書
新装改訂. - 東京 : 學藝書林 , 1992.3
映画というテクノロジー経験 / 長谷正人著
電子ブック
: electronic bk. - 東京 : 青弓社 , 2010.11 . - (視覚文化叢書 ; 2)
映画というテクノロジー経験 / 長谷正人著
図書
東京 : 青弓社 , 2010.11 . - (
視覚文化叢書
; 2)
映像未来学 / 岡田晋著
図書
東京 : 美術出版社 , 1970
いま、ここからの映像術 : 近未来ヴィジュアルの予感 / 瀧健太郎, [フィルムアート社] 編集部編
図書
東京 : フィルムアート社 , 2009.2 . - (
Next creator book
)
Installation art : a critical history / Claire Bishop
図書
London : Tate , c2005
ニューメディアの言語 : デジタル時代のアート、デザイン、映画 / レフ・マノヴィッチ [著] ; 堀潤之訳
図書
東京 : みすず書房 , 2013.9
戻る